双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

バドミントンのラリー少しずつ出来るように

   

今年 (2022) の 4 月、子どもたちは小学校に入学し

今ではすっかり小学 1 年生です。

思い返せば、就学前は

週末に公園に行って

子どもたちと体を動かすことが多かった気がします。

私が幼少の頃に

あまり上手く出来なかったことで

若干の負い目を持っていたことを

早めに出来るようにさせてあげようと思い、

以下の内容を教えていました。

・逆上がり
・自転車

取り合えずそれらは出来るようになったのですが

細々と、バドミントンの練習もしていました。

就学後のバタバタだとか、夏時期の外出を躊躇う気候だとか

そんなのが少し落ち着いたこともあり

また公園に行く機会を増やしていますが

子どもたち、ようやくラリーが少し続くようになりました。

スポンサーリンク

竜子 3、4 回ラリー

私が子どもたちを公園に連れて行く際、

嫁さんはその隙に買い物に出掛けています。

なので、大人である私 1 人で

子どもたち 2 人を相手にする必要があります。

私もバドミントン経験値が殆ど無いので

器用なことは全然出来ないのですが

子どもたち二人相手に

シャトルを手で投げてあげたり

ラケット打ってあげたりして

子どもたちが打てるように練習しています。

少しずつラリーが続くようになり

竜子とは 3、4 回ラリーが続くようになりました。

最初はラケットに

シャトルがさっぱり当たらないレベルだったので

それからすると随分と上手になりました。

が、サーブを自分でしようとすると

シャトルがかなり低空飛行してしまいます…。

焦らず、ノンビリと練習し続けるしかないですね。

竜太は 10 回ラリーに成功

どちらかというと

竜子の方が竜太よりも色々と出来るようになることが早いです。

例えば逆上がりも竜子の方が先に出来ました。

が、自転車は竜太が先だったりして

少しずつ、取り組み内容次第で

得意、不得意が出て来ているように見えます。

そして意外にも竜太の方が

ラケットでシャトルを打つ際のヒット率が高く

竜太とのラリーで何と 10 回、続いたのです。

竜太も、

続いていると何か楽しくなってきた

と言っていたので

これまで私が言うものだから取り組んでいたけども

少しずつ興味が沸いてきた模様。

ただ、残念ながら私がバドミントンとかラケットを使うスポーツを

全然得意としていなく、むしろ苦手な分類になるため

竜太や竜子が打ちやすいところに

打ち返してあげられないという悩みもあります。

そうして上げられると上達も早いと思いますが

あいにく私では出来ない、と…。

もう少しすると、

ある意味お互いに良い勝負になるかもしれません。

そうなったら楽しみですね。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 子育て