双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

エンドレスに布団をかける

   

うちの子どもたち

今年 (2022) の 3 月に保育園を卒園して

4 月には小学校に入学して。

今ではすっかり小学生。

小学校の生活が始まるので

我が家としても新たな生活スタイルに合わる必要があり

割とバタバタ過ごしていましたが

気が付くともう 10 月が終わりそうです。

そうなると、今年も残すところ 11 月と 12 月。

2022 年が終わり、その後は 1-3 月を経て新年度。

小学 2 年生です。

あっと言う間に月日が経っていきます。

と考えれば考える程尽きない話ですが

まずは今季の冬を迎えることになりますね。

気温もグッと下がってきたので

風邪をひきやすく危険な季節になってきましたが

子どもたちの寝ている間の体温調整が難しいです…。

スポンサーリンク

必ず暑がって布団蹴る

寒くなってきましたが

電気代高騰といった背景もありますし

エコの観点だとか

お肌の乾燥というトラブルもあることですので

まだエアコンの暖房機能は使っていません。

厚着すればギリギリ何とか、といったところなので。

ですが、やはり早朝や夜中は寒く

気を抜いていると

せっかくの休息で睡眠を取っているのにも関わらず

寝ることで風邪を引くという

逆効果にもなり兼ねません。

なので、なるべく温かくして眠りたいところですが

子どもたちは夜中、まず間違いなく布団を蹴って跳ね除けます。

夜中に目が覚めて子どもたちの様子を見ると

ほぼ間違いなく、布団がかかっていません…。

布団を跳ね除ける直前と思われるタイミングでは

布団の中で子どもたちはポッカポッカになっていて

汗も結構かいていたりします。

まぁそんなに暑いならそのあと布団蹴るのも無理もないな

と思うのですが、

風邪を引かれては困ります…。

夜中に何度も子どもたちの布団をかける

私はちょっとした睡眠障がいらしく

夜中に数回、必ず目が覚めます。

朝まで一度も目が覚めなかった

といったことは最近、全然経験していません。

まぁ幸いにも一度目が覚めた後

すぐまた眠りにつけるので、そこまで大事に捉えていませんが

最近は子どもたちの様子が気がかりなので

目が覚めたついでに子どもたちの様子を見に行っています。

私は子どもたちと別の小部屋で寝ているので

子どもたちが寝ている部屋まで移動し、

案の定、布団を蹴って跳ね除けて

何もかかっていない子どもたちに

お布団をかけてあげて

その後、もう一度眠りにつく、と。

これを毎晩、2-3 回繰り返している気がします。

もっと頻繁に布団をかけて上げられれば良いのですが

これが精一杯な感じです。

風邪を引かずに過ごして貰いたいものですが

ちょっと危険な感じがしています…。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 子育て