双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

在宅勤務の業務コストは誰に ?

      2020/04/23

新型コロナウィルスの関係で

相変わらず、嫁さんと私は在宅勤務生活です。

特に嫁さんは仕事を休む訳にもいかないらしく

その分、私が休暇を取得しながら

子どもたちの相手をしたりしています。

普段、平日の日中は

家に居る人は居ませんでした。

私と嫁さんはそれぞれのオフィス、

子どももたちは保育園。

今では家族全員、

家で過ごしています。

子どもたちはともかく、

大人が家に居る訳ですが

家に居ることにより

通常に追加して発生するコストは

一体、誰のものなのでしょう。

スポンサーリンク

光熱費は致し方なし、か

私の勤め先は

従業員に優しく

コロナ禍よりも前から

在宅勤務が許容されていました。

私も家の都合に合わせて

在宅勤務を活用していましたが

やはり、日中に家に居ると

光熱費はその分、割高になります。

特に夏冬のエアコン代。

流石に私用の都合との兼ね合いで

在宅勤務を許容されている立場のため

業務に必要となった費用として

勤め先の会社が支払うべきだ

といった発想はありませんでした。

がしかし、今の状況はどうでしょう。

私用の都合に合わせて

在宅勤務している訳ではありません。

ただ、外出自粛は

今や全国に拡大しており

一国民としても、自分事として、

コロナの封じ込めの努力をする必要があります。

光熱費はその努力費用です。

それに

子どもたちも保育園に行けませんので

家で過ごすことになり、

まぁ光熱費は各個人が負担するというのも

自然な流れに思えています。

業務利用上のコストは…?

在宅勤務することになり

仕事に必要なモノ事として発生するコストがあります。

例えば以下のようなもの。

・パソコン購入
・デスクとチェア購入
・プリンタ購入
・プリンタ使って印刷 (インク消費・購入)
・書類送付 (郵送、等)

他にもまだまだあると思いますが

すぐ思いつくところはこんなところですかね。

で、何となくですが

一番最後の仕事に必要な送料は

流石に勤め先の企業に請求するように思えます。

でもそれ以外はどうでしょうか。

暗黙の了解的に

各個人が負担しているような気がします。

パソコンやらデスクやらチェアといった

耐久財であれば

個人が負担しても私用にも使えます。

ですが、印刷代はどうでしょう。

印刷物は私用で使えないモノでしょうし

完全に業務利用でしかありません。

勤め先に請求したいところです。

何でこんなことを想ったのかと言うと

私はペーパーレス推進派のため

書類を印刷することはまずありません。

がしかし、嫁さんは読みたいドキュメントを

印刷して読んだりしています。

アナログ過ぎて昭和の香りがします。

パソコンで電子ファイルを読めば良いのに。

で、そんな嫁さんの印刷代は

我が家が負担しています。

業務利用なのに。

在宅勤務の手当てとかあると良いのになぁ…。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 父も勉強