双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

アルファベット小文字の覚え方

      2022/11/29

このブログで以前、触れていましたが

うちの子どもたち、

NativeCamp で英会話レッスンに取り組んでいます。

ファミリープランで税込み 1,980 円 / 月 で

レッスン受講回数は無制限という破格っぷり。

まぁそこまで破格を打ち出せる理由は

ファミリープランに紐づける主契約側は

レッスン受講回数 無制限で 6,480 円 / 月。

そこそこの金額です。

と言っても、

レアジョブ 1 日 1 回レッスンの場合は

税込み 6,380 円 / 月なので、

NativeCamp は 1 日 1-2 回受講すれば

そこまで割高ということもありません。

で、うちの子どもたち、

キッズコースに取り組んでいますが

講師の問いかけに

テキストに記載された

小文字のアルファベットを読む必要があったので

子どもたちに教えることにしました。

スポンサーリンク

県庁所在地と同じ要領

アルファベットの大文字と小文字、

同じ形で大小が違うだけのモノもあれば

小文字になると全然形が変わってしまうものもあります。

面倒な話です…。

まぁもしかすると、

もともとは同じだったけど

少しずつ形が変わった

といった経緯なのかもしれませんが

言語学者とか文学者とか歴史家でも無いので

その辺りはさっぱりわかりません。

それと類似しているのが

日本の都道府県と県庁所在地。

都道府県の名前と

県庁所在地の都市の名前が一致しているモノもあれば

一致していないモノもあります。

面倒臭いことに。

覚え方としては、不一致ケースのみ覚えて

それに該当しない場合は、県の名前を市にする、と。

アルファベットの小文字も同様の作戦で覚えられそうです。

a, b, d, e, g, l, q, r が鬼門 ?

という訳で

アルファベットの大文字と小文字を書き下して見ると

こんな感じです。

大文字小文字
Aa
Bb
Cc
Dd
Ee
Ff
Gg
Hh
Ii
Jj
Kk
Ll
Mm
Nn
Oo
Pp
Qq
Rr
Ss
Tt
Uu
Vv
Ww
Xx
Yy
Zz
アルファベット大文字 / 小文字

こうして見渡してみると

意外と大文字と同じ形のモノって少ないですね…。

表の小文字の中で、

大文字と同じ形のモノが黒字、

似ているけど若干違うモノが紫字、

結構違ってしまっているモノが赤字です。

この赤字を重点的に覚えると

後は割と適当でも覚えられそうです。

あと、紛らわしいやつ。

b と d

q と p

とかは要注意です。

B は b と膨らんでいる向きが一緒で、d は反対向き

P の小文字は形同じ p で、q は数字の 9 と同じ

と私は覚えていました。

さてうちの子どもたち、

うまく覚えられるかしら…。

(2022/11/29 追記)
NativeCamp、
興味ある方はこちらから入会すると特典がございますのでご活用下さい。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 子育て, 学習