2019 年 発表会 (保育園)
2019/12/16
子どもたちが生まれて
仕事、育児、家事に追われながら
時間に余裕なくバタバタした生活がスタートしています。
日を重ねる毎に成長している子どもたちは
確実に、小さかったときの姿とはかけ離れている訳ですが
私や嫁さんの目に映る子どもたちの姿は
その時々の子どもたちでしかなく
常に記憶が上書きされている感じで
過去の小さかったときの姿を
どんどん思い出せなくさせてしまっています。
勿論、写真を見ると思い出しますが
小さい頃の動きを動画で撮っておいて
後で見てみると、
その可愛らしさが記憶の中から鮮明に蘇ります。
是非、子育て世代には動画を残しておくことをオススメします。
そして先日、
ビデオカメラを買うきっかけになった
保育園の毎年の発表会があり、
3 歳児クラスの成果をビデオに納めました。
ようやく、形になった感があります。
スポンサーリンク
去年 (2 歳児クラス) まで動かずの竜子 (仮称)
これまでも毎年、
保育園の発表会が開催されていました。
ビデオカメラを買ったのは
子どもたちの 1 歳のときの発表会に向けて、でした。
発表会で可愛らしく活躍する姿を
ビデオに納めて
後々に見るためです。
で、いざ 1 歳児のときの発表会本番を迎えると
うちの子どもたちは、緊張のためか気分的な問題なのか
微動だにせず…。
全く動かず、発表会が終わってしまいました…。
せっかくのビデオ動画なのに、動かない子どもたち。
それから 1 年経ち、2 歳児クラスの発表会にも
ビデオカメラを持って挑みました。
竜太 (仮称) は結構、頑張って動いていましたが
竜子 (仮称) は相変わらず動かず…。
微動だにせず…。
緊張してたようです。
そんな感じの結果に
毎年終わっていましたので
今年 (3 歳児クラス) の発表会も
冷や冷やしてビデオカメラを構えた訳ですが…。
ようやく、動いてくれた竜子 (仮称)
冷や冷やハラハラしていたのは
嫁さんと私だけではありませんでした。
発表の直前まで
保育士さんから機嫌を取ってもらう竜子 (仮称)。
保育士さんが嫁さんと私に声をかけてくれたのですが
竜子 (仮称) ちゃん、
今日は機嫌良いみたいなので、大丈夫と思います
とのこと 笑
もはや竜子 (仮称) は気分次第でパフォーマンスが変わることが
周知の事実になっている模様。
で、蓋を開けて (発表会が始まって) みると
遂に竜子 (仮称) がまともに動いていました 笑
ちょっと緊張していましたが
笑顔も零れる余裕が少しあり
お友だちと楽しんで発表会をしていました。
竜太 (仮称) は何の心配もなく
頑張っていましたし
ようやく、
子どもたち二人がしっかり取り組めた
発表会になりました。
で、発表後、
他の保育士さんも声をかけて下さいましたが
先の保育士さんと同じように
竜子 (仮称) の気分を心配していました 笑
気分屋さんで気難しいキャラが
浸透しているようです 笑
何はともあれ、
無事に発表会の形になって良かったです。
今度、嫁さんの実家に帰省するとき
じーじとばーばに見せてあげたいと思います。