双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

年に 1 度の TOEIC を今年は 11 月に

      2017/11/23

ここのブログでも何度か

オンライン英会話レッスンについて言及していました。

オンラインの場合、

これまでの通学型のものと比べて

安価かつ高頻度でレッスンの受講が可能です。

語学の勉強に関して、頻度は非常に重要と思います。

ただ、従来の通学型のもので高頻度、

英会話レッスンを受講する場合、

かなりお高いレッスン料となってしまいます。

それを解決するのがオンラインレッスンです。

internet に繋げられるなら、

どこでも受講できるというメリットも大きいです。

なのでかなりオススメしています。

話が脱線しましたが、

英語を勉強している以上、スキルの定点観測は必要と考えており、

毎年 TOEIC を受験しています。

で、先日、受けてきました。

スポンサーリンク

1 末の受験を早めて 11 月に

特に大きな理由もありませんでしたが、

ここ数年、毎年、1 末あたりに受験していました。

が、今年は 11 月にしました。

1 末の受験の場合、寒くて体調悪い中での受験になるので。

そう思って 11 月にしたのですが、

あいにく、その週、風邪を引いたらしくて喉が痛く…。

体の疲労からか、常々眠気がありました。

なので、結局そんなコンディションでの受験で

例年と変わらない感じになってしまいました 笑

来年度は更に早めようと思います。

古臭いシステム

TOEIC、国内の英語検定手段として寡占状態です。

それを良いことに、なのか何なのか。

ずっと古臭い受験システムです。

問題用紙と解答用紙を鉛筆かシャーペンで記載…。

解答用紙はマークシートを塗りつぶす感じ。

PC、スマホやタブレットが普及しているこの時代に

マークシートですって…。

TOEFL は随分前に PC に移行したらしいのですが、

TOEIC は相変わらず。

確か受験者の 7 割は日本人、その他は主に韓国人と聞いたことがあります。

なので、不満の声が世界的に生じることもなく、

日本人も採用活動をしている企業の支持があるので

文句を言わず受け続けるので

ずっと今のままなのだと思います。

対策本を他者に出されることを避けたり、

問題が不正に流通することを避けてか、

当日の問題用紙も回収されています。

せっかく 2h も使って取り組んだ問題なので

あとで復習出来るようにしてほしいのですが、

問題用紙を回収されたり、どこが間違ったのか

教えて貰えないのではそれも出来ません。

殿様商売ってやつはやはり不満が募りますね…。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 父も勉強