双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

非効率環境のサバイバル術 ?

      2020/10/21

慢性的な寝不足が続く日々、

気温も下がってきたこともあってか

体調を少し崩し始めています。

寝不足が原因で

色々とミスやエラーが多発していたり

子どもたち相手もカリカリ、イライラすることが

かなり多くなっているように思えます。

時間やらお金の余裕の無さは

心の余裕の無さにも繋がっていると

再認識してしまいます。

お金に余裕があれば時短に繋がるアウトソースやら何やら

色々な手段を投じることも出来るため

結局、お金持ちの人と接すると

人格者が多いような気がするカラクリは

そんなところなのかもしれないと思っていたりもします。

そしてそんな人格者には

ビジネスチャンスも訪れますので

更にお金を稼げるという好循環。

卵が先か、鶏が先か、

人格者が先か、お金が先か、

といった感じもしますね。

睡眠不足が続く原因の一つが育児ですが

仕事やら勉強やら家事やら

他にも時間を多く要するモノが多々あります。

1 日 24 時間を変えることは不可能で、

多くのことをやる場合に削減されてしまう傾向にあるのが

睡眠時間です。

これ、愚策と思っていますが

ある特別な状況下においては

もしかするとサバイバル術にも思えてきました。

スポンサーリンク

非効率な仕事 = 時間に余裕

日本企業と海外の企業と比べると

よく言われているのが生産性の違いです。

日本企業は異様に生産性が低いと言われています。

物事の決断も遅いですし

取り組みに要する稼働時間も多く

多くの従業員の長時間労働の末、

何とか出せるアウトプットで

昨今のグローバル市場に挑む日本企業。

とても海外と太刀打ち出来ず

生産性の向上が急務となっています。

がしかし

急に変わったり変えたりは出来ず

相変わらず低い生産性に経営者も実務者も

頭を悩ませていると思います。

生産性が低いとはどういうことか。

つまり色々と物事を進めるにあたって

時間効率が悪く、長時間要します。

長時間要しているのですが

かけた時間に見合う程のアウトプットと言えるかと言うと

そうでも無いので、生産性が低い、なんて言われ方をします。

でも長時間かけている中で

かけた時間ほど意味のある作業をしているかというと

残念ながらそうでもありません。

なので、生産性が低いのです。

これ、裏を返すと

その取り組む時間には余裕がある、

ということなのです。

余裕の中でやること

では取り組み時間の中で

余裕があるなら

余裕を使って何をすべきか。

正論・理想論では

そんな余裕時間を効率化で短縮して

短時間でしっかりしたアウトプットを出し

生産性を高めましょう

と言われています。

がしかし実態としては

多くの企業間や組織間の壁だとかしがらみがあり

そんな効率化は不可能で

相変わらず、従来通りの効率の悪い取り組み方になっています。

変えたくても変えられないことが多々あるのです。

そこで個人が出来るサバイバル術があります。

長時間かけて取り組むモノ、

例えば大人数で参加する打ち合わせとかで

何か別の作業と並行して取り組むのです。

そうすると注意力が分散しますが

効率悪く続く取り組みですので

分散した集中力でも何とか対応出来ます。

もしくは、

極論、頭を休めても良いかもしれません。

寝不足かつ仕事で忙しいと

結構、頭はパンク気味になります。

なので、非効率な打ち合わせで頭を休めて

次のタスクや取り組みに備える方法も考えられます。

効率悪いなーと言いながら愚痴るだけでなく

効率悪い時間の中で各自が工夫して

効率化を求めるのが

割と現実解に思えてきました。

それがなかなか変わらない環境での

サバイバル術と思います。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 父も勉強