双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

葛藤の結果なのかも (竜太の悪態)

   

このブログでは子どもたちとの生活を中心に綴っており、子どもたちの勉強の様子について割と頻繁に触れています。子どもたちが生まれることを機に始めたブログですが、当初は勉強の様子なんて勿論含まれていなく、毎日の育児に翻弄される様を中心に綴っていました。が、早いモノで子どもたちも就学して、通常の生活を送る分には問題無く色々と一人で自分で出来るようになってくれました。それだけでも有難いことで幸せな話ですが、小学生への試練、中学受験のプレッシャーが私に圧し掛かっています…。

ここで触れる子どもたちの勉強の様子は割と色々と順風満帆で成功しているように思われるかもしれませんが、実態はそうでも無く、毎日てんやわんや。子どもたちも子どもたちなりに葛藤しているように思えます。

スポンサーリンク

竜太の先送り政策

竜太はかなり拘りを持っています。何か思い立ったときに、それを我慢することが苦手です。他の大事なことがあったのにも関わらず、自分の気になったことのプライオリティが物凄く高まるようです。先々のことを考えて色々アドバイスするのですが、殆ど聞き流されます。そんなことよりも自分の興味処です。なので私がアレコレ言ったことはまず反映されず、結果的に全然違うことをしているといったケースは日常茶飯事です。

それでも私の言うことが大事であることは一定の理解があるらしく、私の言うことを否定して 0 にすることは出来ない模様。その結果、“後でやる” が竜太の最近の傾向です。

やりたくない と やるべき の狭間

どうやら竜太は普段から随分と無理をしているようです。素の竜太は難しいこと、間違うことを嫌いますので、簡単でストレスの無い問題や挑戦を好みます。ただ、それでは練習にならなかったり、ましては将来、小難しいことに学業なり仕事で取り組むケースを想定すると竜太の好みは親ながら不安に思ってしまう性格です。

竜太なりに難しいことに取り組む中学や高校でなければ難しいことに取り組む大学に行くことが困難になることを理解しているようです。でも本人は難しいことに取り組む際の誤答だとか分からなさでストレスを感じる性格。以前、竜太が悪態をついているときに隣に座って話しかけたのですが、“難しい中学行きたくない” と言ったかと思ったら “行けたら行きたい” とも言います。大人の理論でそれは矛盾した言動に思えるのですが、もしかすると常に竜太の中でこういった葛藤が起きていて、それでも私が怒るし頑張ろうという気持ちもあるので必死に続けて来たのかもしれません。竜太の言動の矛盾に目くじらを立てるのは、もしかしたら酷なのかもしれませんね…。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 子育て, 学習