いないいないばあ
2017/02/05
子どもたち 2 人ですが、
それぞれ個性もしっかりあって、
好みが分かれているところもあります。
そんな中、
2 人共通で好きな遊びの 1 つが
いないいないばあ
です。
王道ですね。
2 人とも好きということは
保育園で
いないいないばあ
を教えて貰ったり遊んでもらったりしているのだと思います。
スポンサーリンク
透明のプラスチックケースで顔を隠して 笑
竜子 (仮称) は
色々な いないいないばあ をするようになりました。
その中でも、2 つ可愛らしいのがあります。
1 つは、
透明なプラスチックケースで顔を隠して
いないいない をしてくれます。
で、
そのプラスチックケースを顔の前から下ろすタイミングで
ばー
っとしてくれます。
透明なので、
いないいないをしているときに顔が見えていて、
全然、いないいない感ありませんが 笑
もう 1 つは、結構王道で、
両手で自分の目を隠して、いないいない してくれます。
その後、手を広げて見せて、ばーっとしてくれます。
ちょっと面白いのが、
手を広げるタイミングと同時に ばー と言うのではなく、
手を広げてワンテンポずらして ばー と言うところです。
ワンテンポ遅いので、全然、ばーっと驚く感じがしません 笑
かがんで物陰に隠れて
竜太 (仮称) の場合、
目の前の障害物に身を潜めてかがんで いないいない をします。
その後、すっと立ち上がって姿を見せて、ばー っとします。
でも、障害物がそこまで高さが無い場合もあって、
かがんでは居るものの、
竜太 (仮称) の顔が丸見えのときもあります。
バレバレなのですが、その後しっかり、
すっと立って ばー してくれます。
竜太 (仮称) も竜子 (仮称) も
いないいないばあ
をとても楽しそうにします。
可愛らしいです。