育児スペシャリストは居ない
育児はどこまでも大変で
時間と気力をゴリゴリと消費する感じです。
そして困ったことに
余裕時間が消費されるだけでなく
独身だったり子ども居ない頃の生活では
割と優先的に使えていた物事に費やす時間すら
育児に回す必要も出てきます。
本当に、子どものことを中心とした生活、なのです。
気を抜くと、
ずーっと育児している気にすらなります。
本当は生活の一部なのですが
子ども、子ども、子ども、
に頭がなっちゃいますね。
そんな中、ふと、
育児の専門家って存在するのか疑問に思いました。
育児だけ突き詰めているような専門家….。
居るのでしょうか….。
スポンサーリンク
選任者は居ない
極論、
育児だけを選任で取り組んでいる人って
多分、存在しませんよね。
皆、何かをしながらの取り組みになります。
何かしらの生活がある訳です。
反論として出そうですが
例えば保育士さん。
仕事で育児しているので、家庭にもお子さん居れば
それこそ四六時中、育児していて選任と錯覚します。
が、仕事で取り組む育児は
基本的に他所の子です。
たまたま自身の子も勤め先保育園で預かって貰う人もいるかもですが
自身の子に付きっ切りではありません。
他所の子のお世話をするという仕事と、
自身の子どもに対する育児、なのです。
あと、専業主婦・主夫の方。
働いていないからずっと育児しているでしょ
と思う人も居るかもしれませんが、
専業主婦・主夫の方は配偶者が働いている間、
家のことを山ほどする必要があります。
そしてその上での育児なので、
やっぱり選任じゃないのです。
個体差が大きく例外だらけ
選任者は居ないにしても
世の中には育児本だとか、育児向けの tips が沢山ありますし
勿論、アカデミックな研究もされています。
そういうのを取り組む人たちは
もしや専門家、スペシャリスト、と思えますよね。
勿論、初めて子育てする人たちよりも色々と物知りと思いますし
色々な事例を見たり、情報収集して取り組んでいますので
一般の人たちよりも専門的と思います。
がしかし、それが我が子の専門家かというと
そんなことは無く…。
我が子には他の子に無い何かがきっといくつもあると思います。
それが個体差です。
自身を過信する訳ではありませんが
我が子の専門家は
実際にその子の育児に携わっている人、
つまりうちの場合は嫁さんと私しか居ません。
教育機関や育児本の言うことも参考になりますが
目の前の子のことを想い、
どうすれば最適なのか、自分で考える必要があります。
しかも仕事なり何なり、何かと並走しながらも。
専門家・スペシャリストなんて居ないのです…。