双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

子どもに関わる時間

   

晩婚で子どもを授かることを

少し諦めていたこともありますが

幸いにも子どもを授かったときはとても嬉しく、

いざ、嫁さんが二人を出産したときは

とうとう父親になって、ここから育児が始まるんだな

といった感覚を持っていました。

が、そこから始まる育児のバタバタっぷりは

さっぱり想像も出来ず、

それでも簡単なモノではないことは漠然とイメージ出来ていて、

果たして生き残れるのかしら、と思っていました。

一応、生き残っていますが、精神と心が擦り減っていきますね。

勿論、物理的な身体へのダメージもあります。

嫁さんも私も実家が遠方のため、

大人では嫁さんと私の二人だけ。

子ども二人を同時に対応する日々なので

仕事は結構諦めて、といってもフルタイムで働いているので、

割り切っているという表現が正しいのですが、

いずれにしても、子どもに専念するようにしています。

私は。

平日、どのくらい子どもと接しているか、ちょっと計算してみました。

スポンサーリンク

朝も晩も子どもの対応

まず、朝です。

うちは早起きです。

嫁さんの職場が遠方にあり

早く家を出る必要があります。

子どもたちは嫁さんに歯磨きして貰いたいので

子どもも朝早く起きることに…。

5:30 に子どもが起床して、6:15 くらいに嫁さんが家を出ます。

・嫁さん : 45 min
・私 : 45 min

6:15 から 8:20 くらいまでは子どもたち二人と私の 3 人で家に居ます。

そして子どもたちを保育園に預けるのが 8:40 くらいでしょうか。

・私 : 45min + 2h 25min
・嫁さん : 45 min

そしてお迎え。

家で夕食を食べる場合は 18:30 くらいにお迎えしています。

帰宅するのはだいたい 18:50 くらいで、

シャワーやお風呂して、嫁さんの帰宅を待ちます。

嫁さんは大体 19:30 くらいに帰ってきて

そこから子どもたちが寝るのが 21:00 くらい。まぁ過ぎることが多いですが。

・私 : 45min + 2h 25min + 2h 30min
・嫁さん : 45min + 2h 30min

ちなみに夕食を保育園で食べてきてもらう場合は

私がお迎えで保育園に着くのがだいたい 19:20 くらい。

嫁さんの帰宅時間は 20:30 で、子どもたちが寝る時間の目標は 21:00 で同じ。

という訳で、夕食お迎えのときは括弧書きした部分の計算が加わります。

・私 : 45min + 2h 25min + 2h 30min (-50min)
・嫁さん : 45min + 2h 30min (-1h)

これらを計算するとこうなります。括弧書きは夕食お迎え時

・私 : 5h 40min (4h 50min)
・嫁さん : 3h 15min (2h 15min)

接する時間が長いと感情も湧く

夕食お迎えの日がどのくらいの頻度かによりますが

今の生活だとだいたい 3 日くらいです。

平日 5 日中の 3 日なので、

簡単に概算計算した感じで言えば、

嫁さんの 2 倍、私は子どもたちと接しています。

その間に色々とあり、

色々と我慢して我慢して、とうとうカッとなって怒ることもあります。

嫁さんはそんなこと露知らず。

なので、私が突然、すぐ怒るように見えるようです。

すぐ怒っているのではなく

ずっと我慢しています。

ずーっとずーーーっと我慢しています。

こんな生活が平日は毎日続いていますし

休日も嫁さんと私で子どもたちの対応をしていますので

別に家事も育児も手伝わないという

他所の非協力的なお父さんな訳でもありません。

子どもに時間を割く分、色々と犠牲にしていますが

何かと報われないのはなぜなのか…。

怒らないように、もっともっと、我慢すべきですかね。

やれやれ。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 子育て, 父も勉強