双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

竜子、分数の四則演算やり直し

   

最近、このブログで触れていましたが

竜子は 3 つの項から成る分数の計算問題に取り組んでいました。

カッコ付きの足し算、引き算であれば

何とかやれていましたが

足し算や引き算が、掛け算や割り算と混合する計算は

どうやら混乱するらしく

かなりの誤答が目立つようになり

いよいよ何が何だかわからなくなった模様です。

なので、また基本に立ち戻ることとなりました。

スポンサーリンク

演算の順番が分からなくなるらしい

竜子が混乱してわからなくなる問題は

こんな感じのモノです。

5 + 2 x 1/6 =

演算のルールとして

掛け算や割り算から計算して、その次が足し算や引き算です。

上記の例であれば、

最初に 2 x 1/6 を計算しますので

2 x 1/6 = 1/3

と計算して、

5 + 1/3 =

と式を単純にしていきます。

掛け算、割り算から先にやる

と何度も教えていますが

どうしても混乱するらしく

上記の例で、5 + 2 を先にやってしまい

こんなことになります。

5 + 2 x 1/6 = 7 x 1/6

それだけなら少し練習して何とかなりそうですが

最後、なぜか答えが 7 と 1/6 という帯分数が回答になります。

正しくは 7/6 = 1 と 1/6 です。

これまで何度もやった計算ですらままならなくなっています。

分からなくなったらやり直す

あんなにスラスラ出来るようになっていた

分数の四則演算だったのに

何が何だかさっぱりわからなくなり

分からないなりに直感的に正しいと思ったやり方が

これまで練習してきた正しいやり方と錯覚して

正しいやり方を誤ったやり方が上書きしている感じ。

こうなってしまうともうどうしようもないので

再度、正しいやり方を思い出して

誤ったやり方を上書きしていく必要があります。

という訳で、分数の 2 つの数字の四則演算からやり直し。

もう一度思い出す作業をして定着させる必要があります。

せっかく練習して身に付けたというのに

それがどっか行ってしまったかと思うと

悲しいことこの上ありませんが

まぁ仕方ありませんね。

勉強はそんなものかもしれません。

今の学年で身に付けるべきことではなく

先んじて取り組んでいるだけですので

焦ることなく、気長にノンビリ構えて

少しずつ身に付けたら良いと思っています。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 子育て, 学習