竜太 クロール息継ぎ練習終了、竜子バタ足練習終了
このブログでは何度も触れていますが、うちの子どもたち、毎週日曜日に水泳教室に通っています。保育園時代では水泳らしいプールの時間が無かったので、就学して 1 年生のときの水泳の時間が子どもたちにとって初めての水泳の機会となりました。アンケートに答えてクラス分けがされて、子どもたちはさっぱり泳げないクラスにアサイン。まぁ当然と言えば当然です。他のお友だちはクロール出来たり平泳ぎ出来たり色々です。子どもたちも少し負い目と興味があったのか、学校とは別で水泳教室に行って練習したいと言い出し、水泳教室に通っています。
子どもたち、二人ともビート版でのバタ足をクリアし、次にビート版無しバタ足、その後はクロールの練習に入るタイミングでしたが、私が近所の市民プール的なところに連れて行って練習させることにより、二人とも 25m を泳げるようになっていました。が、水泳教室のレッスンでは細かく丁寧に教える感じなのと、進級試験は 2 ヵ月に 1 度ということもあり、暫くこれまで通りのレッスンで甘んじていましたが、とうとう進級試験を迎えて、二人とも無事合格しました。
スポンサーリンク
竜太、次から背泳ぎの練習
竜太は進級試験のときにビート版無しクロールで 15m を息継ぎしながら挑戦させて貰いました。その結果、本来はもう 1 つクロールの息継ぎを練習する級があったのですが、それをスキップしてクロール息継ぎの練習が終了となり、次回からは背泳ぎの練習をする級になりました。飛び級です。
まぁ本来、前述の通り竜太はなんやかんやで 25m 泳げていますので、練習のときも他の子より上手にやっていたように見えていました。竜太たちと練習していたグループは、竜太の級とその上の級で、いずれもクロールの息継ぎ練習。一つ上の級の子たちと比べても竜太の方が上手に思えていて、竜太より上手な子は 1 人居るくらいかなぁと思えていた程です。なので、納得の飛び級です。
来週から背泳ぎですが、実は竜太はなんやかんやで私と市民プール的なところに行って練習しているときに、背浮きバタ足で 25m 泳げていますし、背泳ぎもし始めていてこれも 25m 泳げています。次の級もサクッと飛び級して貰えると助かります。
竜子、次からクロールの息継ぎ練習
一方の竜子は、これまで、竜太のようにバタ足の練習を飛ばしてクロール練習に着手する感じにならなず、ずっとバタ足の練習をしていました。竜太と違って竜子の場合は水面に浮かばずに沈んだところでバタ足する感じになっていたので、もう少しバタ足を練習した方が良いという判断がされていました。という訳で竜子の今回の進級試験もバタ足でした。
この都度の進級試験、竜子も難なくクリアし、1 つ進級出来ました。今まで竜太が取り組んでいた練習に竜子も次から取り組むことになるようです。竜子も 25m 泳いだことがあるので、これまでの竜太と同様にもどかしい感じになるかもしれませんが、竜子の場合はまだまだ息継ぎの形が安定しないらしく、息継ぎのときに更に沈み込む感じになってしまっています。なので、丁寧に教えて貰いながら形を作りつつ、次の 2 カ月後の試験では竜太のように飛び級出来ると良いのかもしれません。
二人ともよく頑張っています。凄いです。