双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

七夕の準備

      2016/07/07

今日 (7/7) は七夕でした。。

このような季節のイベントって、

保育園でも取り扱うようです。

確かに自分たちが小さいころも、

小学校とかで願い事を毎年書いていたような記憶があります。

で、うちの子どもたちも

保育園の七夕というイベントに参加するのですが、

まだハイハイすらままならない月齢です。

何を願うか聞いても

ぶ~、ま~、う~、

くらいしか返事してくれません 笑

それでも保育園は全員参加させてくれるようで、

飾りとなる画用紙と願い事を書く短冊が配布されました。

今日は七夕の準備のお話です。

スポンサーリンク

飾りの作成

クレヨン等で思う存分、

画用紙に描き殴ったもので良いようですが、

うちの子どもたち、何かを握って描くなんてことが出来ません。

握って振り回したり、

握ってそのまま口に入れたりしか…。

というより、そもそもうちにクレヨンがありません。

そしてクレヨン、

赤ちゃんが口に入れても良いようなものが世の中にはあるようですね。

これを機に買っても良かったのですが、

今回使った後、次回使うのはかなり先になりそうで、

その頃にはクレヨンが劣化してそうですし、

劣化しないように保管するのも面倒なので買うのは止めました。

という訳で、3 色の太めのペンを順番に持たせて、

画用紙にペン先を落として、

口に入れないように私が手を添えながら子どもたちに

腕を動かせました。

赤、緑、黒の躍動感溢れる線が現代アートのようです。

短冊に願い事

どうやら、手習い事を短冊に書くのが正しいらしいです。

手芸が上手になりますように、とかです。

幸せになれますように、世界が平和になりますように、

健康でいれますように、身長が伸びますように、

といった記載は不適切ということです。

手習い事…。

私が苦手な英語を細々と勉強し続けていることもあり、

子どもたちは英語で苦労してほしくありません。

なので、

英語が出来るようになりますように、

という願い事を書くと良さそうですが、

0 歳児の願い事として可愛くないので却下です。

さて、願い事はどうしたものか…。

どうしたのかは次回にでも記載します。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 保育園・産後, 子育て