双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

ミライノカードの活用法

      2018/02/22

以前、メインで使うクレジットカードを

ANA ワイドゴールドカードにした

と記載していました。

マイルの価値は

利用者によって変わってくると思いますが

私の場合は帰省時や旅行時、

親のフライトの手配に使えそうでしたので

かなり重宝します。

なので他のクレジットカードのポイントプログラムについては

そんなに魅力的に移るものが無かったのですが

最近、ふと目に止まりつつ

よくよく見ると面白いかも、と思えたものがありますので

今回はそれを紹介します。

SBI ネット銀行のミライノカードのゴールドです。

スポンサーリンク

自動付帯で家族まで保障

実はポイントプログラムでは無いところに魅力を感じました。

それはクレジットカードの付帯する旅行時の保険です。

国内外それぞれ自動付帯になっています。

多くのクレジットカードの付帯される保険が

自動付帯ではなく利用付帯です。

旅行の交通費や宿泊費に、少しでも良いから使う必要があります。

まぁ電車の切符を買うなりフライトを買うなり

ホテル代を支払うなりに使えば良いっちゃ良いですが。

でもやっぱりちょっと考えるの面倒ですよね。

そんなときはミライのカードのゴールドカードがオススメなのです。

自動付帯だと何が面白いかと言うと

メインで使うクレジットカードとは別に持っておくだけで

保険の効力を上乗せ出来る訳です。

つまりメインカードでの保障はしっかり受けて

この自動付帯で保障されるところも合わせて受けられるのです。

保障額とかはミライノカードの公式 web サイトでも見て下さい。

コスト感も良い

旅行時の保険が自動付帯で、

おまけに年会費も 3,000 円とかです。

年間 100 万円以上使う人は年会費無料らしいです。

また、SBI ネット銀行でのランクが上がるため

毎月の無料振り込み回数や ATM 手数料無料の優遇回数が

クレジットカード保有するだけで増えるのです。

最上位のランク 4 になれる場合、

毎月 50 円相当のポイントが貰えますので

12 ヶ月で 600 円。

年会費から差し引くことが可能です。

これは面白い。

ただまぁ、

うちは ANA ワイドゴールドカードをメインに使いつつ

家族も含み最低限の保障があるので

敢えてミライノカードを追加したときのコスパは無さそうでした。

なので見送りです。

とは言え、自動付帯で家族も保障されるクレジットカードを持っていなくて

旅行の頻度が高い人にとってはオススメと思います。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 父も勉強