今更バギーを使用開始
子どもは成長が早く
どんどん重くなっていきます。
その成長の速さついでに
自分でどんどん歩くようになるかというと
ある意味 yes ですが
残念ながら親の意図通りには歩いてくれません。
なので、抱っこするなりベビーカーに乗せるなりして
行かないといけないところへ連れていく感じになります。
で、前述の通り子どもはどんどん重くなりますので
親の関節や筋肉は悲鳴をあげます。
特に腰痛…。
ベビーカーは子育て世代の強い味方ですね。
うちも使っていましたが
生まれて間もないころから使えるタイプのものを
ずっと使っていました。
シートの角度を変えて仰向けくらいの姿勢でも座れるやつです。
がしかしこのタイプ、
重いしサイズが大きいです。
親せきからの頂きものだったこともあり
割と破損個所も出ていたりしていて
使用に限界を感じていたところです。
なので刷新して新たなモノを調達しました。
といっても、やはりまた頂きものですが 笑
今回は厳密に言うとベビーバギーに分類されます。
スポンサーリンク
ベビーカーとの違い
適当に internet で検索すると
解説してくれているサイトが見つかりますので
詳しくはそちらを参照下さい。
簡単に言ってしまうと
前述の通りシートの角度を調整したりと高機能なのが
ベビーカーです。
一方でベビーカーは重かったりサイズが大きいです。
一方、ベビーバギーは簡素な造りになっていて
折りたたむと肩にかけて持ち運び出来るくらい
コンパクトに畳めますし軽いです。
でも生後 7 ヶ月以降から使えるタイプがほとんどのようです。
早く切り替えれば良かったかも
使ってみた所感ですが
確かに簡素ではあるものの
物凄く便利に感じました。
まず軽くて折りたためることが便利です。
ベビーカーに素直に乗ってくれないときとか
電車に乗るときとか
ベビーカーを畳んで肩にかける手段が取れるのは
かなり大きいです。
しかも電車に乗る際の改札口ですが
以前使っていたものはギリギリ通れるくらいのサイズでした。
ベビーバギーの場合、かなり余裕をもって通れます。
コスト的な面ではベビーカーよりもベビーバギーの方が
かなり安価ですので、買い換えハードルも高くありません。
が、高額なベビーカーを購入した経緯があるとすると
せっかく高価なものを買ったし…と言った思いで
ベビーカーを使うことを引っ張ってしまいそうですね。
また、雨の日はベビーバギー、かなり難しそうです。
頂きもののベビーバギーには付随していませんでしたが
別売り等でレインカバー的なものがあるのかどうか、
あったとしても使い勝手は良いのかどうか。
もう少し調べてみたいと思います。