双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

ジュニアアンサンブル 2 年下期の成果

   

このブログでは何度も触れていますが、うちの子どもたち、YAMAHA 音楽教室のジュニアアンサンブルコースを受けています。月に 3 回のペースでグループレッスンを受けています。いくつかレッスンのコースがある中で一番難度が低いモノです。就学に伴いコース選択が必要でしたが、そのときの子どもたちのモチベーションだとか出来栄えを考えたらもう少し上のコースにしたかったところですが、あいにく通っている教室で都合の良いタイミングでの開催が無くて、これまでの先生が引き続き担当するジュニアアンサンブルコースになりました…。難度は低いらしいのですが、それでも課題曲への取り組みは各自家での練習に委ねられているので、子どもたちは割と一生懸命練習しています。小学 2 年生下期が 4 月で終わりますが、今期はあまり多くの課題曲クリアとなりませんでした。

スポンサーリンク

二人とも普段より少ない

竜太はいつも、課題曲用のテキストのレパートリーブックに載っている曲を全てクリアして、更にピアノという別コースの課題曲用のテキストから何曲か取り組み合格していたのですが、今回はレパートリーブックの曲のみとなってしまいました。

一方の竜子も、いつもレパートリーブックの曲くらいはギリギリ全部終わらせていましたが、今回は残ってしまいました。

竜太竜子
すがすがしい朝
ミュゼット〇 (上期)
「かわいいおどり」の主題による 2 つの変奏曲
にじいろのしゃぼん玉
コミカル・トレイン
アラベスク
メヌエット
ドイツ舞曲
アイリッシュダンス
チョップスティックス
ビンゴ
海のアドベンチャー
おしゃべりきかんしゃ
ドナウ河のさざなみ
ジュニアアンサンブルコース レパートリーブック 4

グレード試験と発表会が原因

今回、いつもより課題曲の合格が少なくなった原因は 3 つです。1 つ目は単純に課題曲の難度が上がっているため。前回と比べて 1 発合格が少なくなった気がします。2 つ目はグレード試験。YAMAHA 音楽教室が独自に級を設けていて、子どもたちは初の受験。9 級の試験を受けていました。そのときに引く曲を、普段のレッスンの課題曲を聞いてもらう時間で先生にチェック頂いたこともあり、課題曲のお披露目と合格を貰うタイミング・日にち数が減ってしまいました。3 点目は発表会。2022 年度の総まとめで 2023 年度 4 月に発表会を迎えておりましたが、今年も発表会がありました。2023 年度の総まとめとして 2024 年度 4 月に発表会があり、この下期は発表会向けの練習だとかアナウンス・連絡とかもあり、これまた課題曲を聞いてもらうタイミングがいつもより少なくなっていました。

と言う訳で割と不可抗力でしたが、1 発合格の頻度が少なくなっていたことも事実。子どもたちはこの結果を踏まえどう感じるのか。さて…。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 子育て