積み木を導入
2016/12/15
子どもたち用のおもちゃ、
子どもたちの服と同じく親戚や知人から沢山頂いていて
それで子どもたちは遊んでいます。
もう少し大きくなったらレゴとかのブロックを使って
一緒に遊びたいなぁと思っていますが、
勿論まだそんな年齢ではないので、
積み木を用意することにしました。
スポンサーリンク
ギフトブックから選定
といっても、積み木を自分で買った訳ではなく
ギフトブックのようなものがあったので
そこから選んで入手しました。
相場とか全然分からないのですが、
Amazon の評価も割りと良いですし、
色もキレイに思えたので。
選んだ積み木は↓のものです。
積み木の所感
実際に届いて触ってみた感想なのですが、
やはり色はキレイでした。
また、50 ピースもあるので色々な組み合わせで
色々なものが作れそうです。
子どもたちには思い通りのものを創作してもらいたいです。
ただ、積み木を片付けるときに使う袋が付いてきていたのですが、
袋の口が紐で縛られていて、口の大きさを紐で調整出来ると思いきや、
結び目のところがボンドのようなもので固定されていました…。
袋の口が小さくて、積み木を一気にがさっとしまうことが出来ないです。
気になったのはそのくらいです。
結局
まだ子どもたちは積み木を積み上げるスキルが無いので
私や嫁さんが積み上げて子どもたちが破壊する、
という遊びになっています 笑
また、後で分かったことなのですが、
嫁さんの実家にプレゼントとして頂いた積み木があったとのこと…。
しかもそちらは 100 ピース。
という訳で、合計 150 ピースの積み木となってしまいました 笑
持て余しそうです。