何に不満があるのやら
2018/02/19
子育てをしながら仕事も続けていて頑張って両立させています。
嫁さんもお仕事があるので
任せっきりには出来ず、
2 人で協力して何とかしています。
時々、嫁さんの母親さんにもヘルプ頂いて
どうにかこうにか何とかって感じです。
そんな感じで残業することなく
仕事を切り上げて帰宅して
子どもたちのお世話をする毎日ですが
やはり責任ある仕事だったり
目玉案件がアサインされることはありません。
そのためか、成果を他の社員と共に横並びにされると
まぁ目立ちませんね 笑
そんなこんなで
残念ながら昇進・昇給とやらには
縁のない生活をずっと続けている訳なのですが
この状況において
何に不満を抱いているのだろうとふと思い直しました。
スポンサーリンク
直属の上司とかも考慮頂いている
そんなに不遇で絶望的かというと
全然そんなこともありません。
幸いにも直属の上司等々は理解頂いていて
私が家庭と仕事を両立出来るように色々配慮してくれています。
そのため、前述の通り何とか生活出来ていますが
更に上司の方々は配慮してくれていて
何とか私が更に上の人だったり人事部あたりから
評価されやすくするにはどうしたら良いものか
みたいなことまで、頭を使ってくれているようです。
なので、私の昇進・昇給に縁が無いのは
上司からの評価がイマイチという訳ではなく
その先の上の人たちの評価が付きにくい状況だからであって
この不満感をぶつける相手は直属の上司の方々ではないのです。
給料貰っているから本来不満は無いのでは ?
で、ふと思ったのですが
ちゃんと毎月給料貰えています。
幸いにも賞与も貰えています。
ただ、昇進・昇給が無いだけです。
ここに不満があるってのは何でなのだろう。
例えば同期とか同僚が
私と同じようなスペックで働いているのにも関わらず
昇進・昇給していることに比べると
確かに不満はあるかもしれません。
でも働いた分、既に給料を貰えているので
実は文句を言う筋合いって無いように少しずつ思えてきました。
自身のスキルや能力やポテンシャルが買われずに
昇進・昇給しないことに対して不満があるなら
本来、転職してキャリアプランを自分で再考すべきですよね。
国内においては雇用の流動性が悪いので
そう簡単ではないのも事実ですし、
まだまだこの国のライフプランは
昇進・昇給を前提としたものが大きいです。
教育費とか老後の生活費とか何だとか。
そんな社会背景があるので、
このまま停滞している状態に、
漠然とした焦燥感と不満が募っているように思えました。
逆に言えば、そんなの自分でなんとかなれば
このポジションで据え置かれていても
そう悪くないようにも思えます。
やはり最後の最後は
自身の力次第ですね。
頑張らなくては…。