双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

財政破綻はするのかしないのか ?

      2018/04/06

お金に関わる勉強をしていますが、

それは老後の生活費や

子育て世代として子どもの教育費が

とても大きな課題となるためです。

課題と気付きながら

何とかなるだろう

と根拠のない判断をすることは

理系出身としては

在り得ない訳です。

で、難しい課題に対しては

勉強は必須です。

何も努力せずに解決するようなことは

心配に足りませんからね。

で、そんな感じで

常々と細々と勉強していますが

その中で、日本の債務と財政破綻の話が

たまに触れられます。

そして、どういう訳か 2 つの意見があるのです。

財政破綻 “する” という意見と、その反対の “しない” という意見です。

スポンサーリンク

財政破綻する人の考え

債務残高 GDP 比という数値があるのですが

この数値が破綻するケースのしきい値を超えているから

というのが簡単な説明です。

と言っても簡単では無いですよね 笑

私は専門家では無く、前述のように細々と勉強しているだけの身なので

語弊であったり私の誤解が含まれているかもしれませんが、

私なりに簡単に解説します。

債務ってのは要は借金です。

借金してでも何とかすべきという今の支出があるわけです。

そして今より将来の方が潤っているはずで

借金を返済することなんて容易いこと

という考え方です。

なので、債務と GDP (経済成長 = 将来潤っているかどうかの尺度) の比率が

借金を返済出来る見込みがあるのかどうか

を語っているのです。

で、数値上は日本、かなりマズイ感じです。

財政破綻しない人の考え

日本は海外に借金している割合はかなり少なく、

その大半が自国民からお金を借りている状況です。

日本国民が日本の銀行に預金しますよね。

そのお金を使って、銀行が国債を買っているので

間接的に日本国民から日本政府がお金を借りている感じです。

なので破綻しないのだ、という考えが一般的です。

例えばギリシャの件では

海外に自国債を売り、海外からお金を借りている状況です。

しかも自国通過建てではなく例えばドル建てとかユーロ建てとかです。

というわけで、返済する際にはドルだったりユーロが必要です。

ところが自国民から自国通貨でお金を借りている政府であれば

コントロールが可能です。

  1. 更に借金をして返済に回す (現状)
  2. お金を刷って返済に回す
  3. 国民から税金で取り立てる

“1” は現状ですね。

政府の歳入で国債からの収入があり、

それを使って歳出として国債の返済に回しています。

“2” ですが、実はこの表現においても具体的な手法が

いくつかあると思います。

ただ、共通的に、どの案においても、

通貨の流通量を増やす行為ですので、インフレするでしょうね。

つまり、借金返して破綻はしなかったけど

国民の生活費が高騰するやもしれませんね。

“3” は言わずもがな、結局国民に負担かかります。

なので、コントロール出来るから破綻しないというのは yes ですが

その方法で国民がノーダメージかというとそうでもなく

そのレベルって、結局は破綻を恐れる際に想定するダメージと

まぁまぁ似ているように思えています。

なので、破綻するしないについては言葉の定義次第で、

いずれにしても国民は厳しいことになるよ

というのが私の考えです。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 父も勉強