UA マイルが貯まるクレカの改悪
以前、このブログで取り上げましたが
うちの家族は
何かと飛行機を使って移動する機会が多いため
クレジットカードでマイルを貯めています。
JAL、ANA それぞれも貯めていますし
少し変わり種としては
Delta とか UA (ユナイテッド) のマイルも貯めています。
今回、タイミングが同じだったので
UA 側都合のようにも思えますが
UA のマイルが貯まる 2 つのカードの条件が変わりました。
・セゾン マイレージプラス ゴールド / プラチナ
・MUFG マイレージプラス ゴールドプレステージ
セゾンのものは一概に改悪と言えませんが
それぞれ、ネガティブな変更がありますので要注意です。
スポンサーリンク
セゾン マイレージプラスは費用増・サービス向上
詳細は他の web サイトでも取り上げられていますので
そちらを参考にして欲しいのですが、
セゾン マイレージプラスのゴールドとプラチナについては
年会費がグッと上がっています。
・セゾン マイレージプラス ゴールド : 税別 20,000 円 / 年 (5,000 円増)
・セゾン マイレージプラス プラチナ : 税別 50,000 円 / 年 (24,000 円増)
ゴールドはともかく、
プラチナはもはや一般人の持つモノではなくなりましたね。
いや、まぁ、ある意味プラチナっぽくなりましたが…。
で、その分、マイルが多く貯まるようになるなら
許容出来る人も多くいるとは思いますが
マイルが貯まる割合は同じで変更なしのようです。
その分、フライトに関わる得点がかなり手厚くなっています。
その中でも面白く思えたのは
特典航空券 (マイル交換して手に入れるフライト) を
取りやすくなる、という点です。
これまでは特典航空券用の空席があれば取れる
といった仕組みだったようですが
前述のゴールドやプラチナのカードを持っていると
特典航空券用の空席といった縛りではなく
とにかく空席があればマイルで取れるようになる模様です。
各航空会社、マイルを餌にバラマキ
実際にはマイルで取れる席数を限定して
出口を狭くして囲い込んでいましたが
このカードの特典を利用すると、
かなりマイルが使いやすくなるように思えます。
まぁかなりな高額値上げですが
得られる恩恵も結構大きいので
沢山マイルを溜め込んでいる人や貯めたい人は
出口戦略として、ゴールドカードを持つのは
アリな気がします。
MUFG マイレージプラス ゴールドプレステージ完全改悪
セゾンの方は
費用増、サービス向上
なので、
まぁ人によっては問題ないどころか
welcome な人も居ると思います。
一方の MUFG マイレージプラス ゴールドプレステージですが
こちらは残念ながら、改悪のみです。
良くなった点が一つもありません。
今までのスペックは以下の通りでした
・国内利用での取得マイル 1%、リボ払いで +1%
・海外利用での取得マイル 1.5%、リボ払いで +1.5%
セゾンの方はマイレージアップオプションもしくは
ゴールドかプラチナで 1,000 円毎に 15 マイルでした。
つまり 1.5% です。
MUFG の方は、リボ払いにして毎月金利を
微妙に発生させる運用で、
手数料を毎月、数円から 100 円前後までに抑えることが出来て
その手数料を許容出来れば
上記のように国内 2%、海外 3% もマイル取得出来ていました。
ところが、以下のように改悪されるようです。
・国内利用での取得マイル 1%、リボ払いで +0.5%
・海外利用での取得マイル 1.5%、リボ払いで +0.5%
これはかなり残念な結果になりました。
国内で 1.5% はセゾンと同じです。
海外 2% は高いのですが
残念ながら MUFG、DC、ニコス系のクレジットカードは
為替手数料が他社のクレジットカード (VISA、Master 1.63%) よりも
0.5% くらい高い 2.16% です。(2019.6.19 時点)
これまでのスペックでは
リボ手数料と上記のように高めの為替手数料でも
その分、十分取り戻せるくらいマイルを入手出来ました。
ですが、それもイマイチになってしまいますので
無理に MUFG を使う理由も
ほぼ無くなったように思えています。
セゾンと MUFG、
同じタイミングでスペックが変わったことを鑑みると
UA 側がクレジットカード会社に条件変更を申し入れたように
思えてしまいますね。