竜太 (仮称) のおしっこ失敗原因
2019/07/11
子どもたち、
夜寝るとき以外は
おむつを止めて、パンツを履いています。
本人たち的には頑張っているみたいですが
まだまだ失敗することも多々あり
その度に、私は頭を抱えています…。
竜子 (仮称) は日中の失敗をあまりしませんが
夜寝るとき、
おむつの許容量を超えてるのか
おむつがよじれて横モレしているのか
どちらか不明なのですが
おむつでは収まらず、
敷布団シーツまでビショビショになることもあります。
防水シートが無ければ大惨事です。
竜太 (仮称) についても
寝ているときのおむつ漏れもありますが
日中においては成功率が竜子 (仮称) より低く
保育園にお迎えに行って
大量の洗濯物を回収することになると
流石にゲンナリします。
避けて通れない失敗経験なのですが
竜太 (仮称) については、ちょっと思うところがあります。
スポンサーリンク
緊張感と優先度が低い
これも成長過程であり
今はどうしようもないのかもしれませんが
竜太 (仮称) の中で
おしっこを失敗しないこと
というお題が
最優先課題になっていません。
おむつ卒業して
パンツだけで生活するようになると
失敗したときの被害は計り知れず
尊厳やら精神的なダメージやらは
半端ないので
無意識のうちにも、全体失敗を避けようとします。
なので、長時間トイレに行けないかもしれない時には
念のためその前にトイレに行っておいて
ダメ元でも出しておこうとしてみたり。
あと、尿意やら便意を感じたら
余裕のあるうちに、
今の作業をすぐ切り上げて
トイレを優先させます。
がしかし、竜太 (仮称) の場合は
それがまだ出来ていなくて
ついつい、
目の前の楽しいことの継続を優先するようです。
その結果、
間に合わなかったりその場で失敗したりを
何度も繰り返している模様…。
プロトコルの甘さ
あと、竜太 (仮称) の場合
おしっこを出すまでの所作が
見ていて非常にヒヤヒヤします。
履いているパンツとかをずらして
おしっこが服とかパンツとかに
ひっかけてしまわないくらい
しっかり状態を作ってから
おしっこし始めるといったことが出来ていません。
どうやっているかというと、
前述の通り優先度が低く
ギリギリまでおしっこするのを我慢しちゃうので
余裕のない中トイレに駆け込んで
パンツとかをおろして
何の躊躇もなく
何の警戒心もなく
もの凄い自信の中
すぐさまおしっこを出しちゃいます。
パンツとかおろしておしっこが出るまでに
1 テンポ、無いのです。
0 テンポです。
パンツとか下ろす、確認する or 狙いを定める、出す
ではなく、
パンツとか下ろす、出す
です。
結果的に、
おしっこがパンツとか服にひっかかって
びしょびしょになることがあるようです。
外出先で
嫁さんが竜太 (仮称) をトイレに連れて行こうとしたのですが
女子トイレが混雑していたので
私が竜太 (仮称) を男子トイレに連れていきました。
ちょっと大きくて使えるかどうか怪しかったのですが
私が判断する隙も無く
大人用のおしっこ用便器を見つけた竜太 (仮称) が
何のためらいもなく、
前述のような 0 ステップ (パンツとか下ろす、出す) をしていたので、
このことに気付きました。
ちょっと、アドバイスしてあげようと思います。
とは言え、アドバイスを思い出せるほど
余裕を持ってトイレに行ってくれないと
結局、駄目なんですけどね…。
まぁ、こんなしょうもないことですが
息子と父の間でコミュニケーションを取りたいと思います。
そのうち、もっともっと大きくなると
口も聞いてくれなくなりそうなので。