双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

公園で遊ぶ小学生の是非

   

以前、コロナで密を避けたり外出を控える反動なのか何なのか

公園が激混みしていた話をしていました。

まだまだコロナの状況は大きく変わらず

相変わらず自粛ムード。

とは言え、小さな子どもたちの親としては

子どもたちに体を動かす機会を与えたく思います。

集合住宅なので、家で豪快なことをする訳にもいかず

放っておくと竜太あたりは

ゲーム、ゲームと言って

どんどんインドアな奴になっていきます。

私もそうだったので文句は言えませんが

少なくとも、

運動不足による肥満だとか筋力不足が

子どもたちの成長において足かせとなることは確実です。

なので、少しでも子どもたちにきっかけを与えたくて

公園に連れて行ったりするのですが

以前と同様に、小学生の姿を結構見かけます。

これを見て、少し以前と違った考え方を想うようになってきました。

スポンサーリンク

暇そうな小学生

少なくとも低学年には見えない小学生たち。

中学年か高学年になります。

そんな子どもたちが公園に居るのですが

バドミントンとかサッカーやっているなら

特に違和感ないです。

でもそんな子どもはむしろ少数で

殆どの小学生が小グループで集まって

何だったら腰を下ろして遊具を占領したりして

お喋りとか何かをしています。

小さな子どもを公園に連れて行き、

遊具で遊びたがっている子が居る親の立場からすると

そんな小学生は邪魔で仕方ありません。

都会の小学生は忙しいイメージがあり、

割とネガティブな印象を持っていましたが、

暇を持て遊んでいる姿を見ると

忙しくしている小学生は充実した時間を過ごしているように思えます。

子どもも大人も

ダラダラと過ごすのではなく

メリハリをつけて、遊びも勉強・仕事も一生懸命なのが

一番、生産的で充実しているような気がしてきました。

幼少時期、暇だった気がする

自分の子どもたちや

公園で見かける他所の子どもたちを見ていて

自分自身のこともよく思い出すようになりました。

小学生の中学年前後のとき、

どんな風に過ごしていたかな、とか。

基本的にゲーム大好きでしたので

ゲームしているときが一番楽しかったです。

でも、親がずっとゲームすることを許してくれず

制約の中でゲームをしていた気がします。

ではゲーム以外、何に時間を費やしていたかというと

テレビでアニメ、バラエティ、ドラマを見たり

学校の宿題や勉強をしてみたり

友だちと外で遊んだり。

勉強はともかく、ゲーム以外の娯楽は

親が長時間させてくれなかったり

手持ちゲームソフトに飽きたから

仕方なくやっていた感があります。

勉強も学校で習う程度くらいしかやってませんでしたので

要するに、暇を持て余していたのです。

例えば習い事とか勉強とか

大きな目標を持って、

それに意欲的に取り組んでいたなら

暇で勉強する気も起きない状態で

他に選択肢が無いからといって取っていたような

外で遊ぶなんてことはしていなかったと思います。

大切なのは子どもに目標を持たせて

そこに向けて歩むことの大切さを

小学校のときからわかること。

これが出来れば、ダラダラするようなことは無いかもしれませんが

一筋縄にはいかなさそうですね…。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 子育て, 学習, 父も勉強