双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

芋ほり遠足の同伴保護者は 1 家庭 1 人

   

0 歳児から今の保育園に入園して

子どもたちは通園生活を続けています。

子どもたちが乳幼児のとき、

幼児クラスの年少さん、年中さん、年長さんを見ると

皆、背が高く、手足も長く、

物凄いおにいさんおねえさんに見えていました。

うちの子どもたちも、本当にそうなるのだろうかと

疑問に思っていましたが

年長さんの今、

ちゃんとなってました 笑

竜太は下のクラスのお友だちとも仲良しで

一緒に並んでいるところを見かけますが

確かにみんな小さい…。

それだけ竜太と竜子が大きくなったということですね。

で、年長さんなので、保育園のイベントは

これが最後です。

最後の保育園イベントに、毎年恒例の芋ほり遠足があります。

毎年、保護者同伴の企画なのですが

コロナの影響もアリ、今年はどうなることやら。

と思っていましたが、無事、開催される模様。

がしかし、保護者の参加人数に制限がありました…。

スポンサーリンク

父は参加出来ず

何と残念ながら

保護者の参加は、各家庭、1 名と制限されていたのです。

嫁さんか私が参加して、子どもたち 2 人を相手にするという…。

まぁコロナのこともありますから

基本的に制限したいですよね。

でも、他の家庭では、子ども 1 人につき保護者 1 名となるところ

うちは子ども 1 人につき、保護者が 0.5 人といった感じ。

もしくは子ども 2 人につき、保護者 1 人。

何だか不公平に感じます。

が、コロナなので、と言われてしまえば反論の余地もなく。

致し方無し、です。

子ども 1 名につき保護者 1 名と思い込んでいましたので

嫁さんも私も参加する前提で子どもたちと話していたので

芋ほり遠足のお便りの内容を見て、

嫁さんか私、どちらか一方しか参加できないことを伝えると

じゃ、おかあさん

と迷うことなく決断した竜太…。

残念ながら私はうちでお留守番です。

解散後の昼食は各家庭の判断

例年はどのような運用か知らないのですが

今年は、昼食前に解散し、

各家庭の判断で、

遠足先の施設にある休憩所みたいなところで

お弁当を食べたりしても良い、とのこと。

恐らく、流れで保育園のお友だちやご家族は

その場でご飯を食べると思われます。

うちの子どもたちもそうしたがると思うので

解散後、嫁さんと子どもたちはお友だちとかと混ざりながら

お弁当を食べると思われます。

で、嫁さんが、

解散後なのだから、混ざったら ?

みたいなことを言い出しました。

つまり、遠足のイベント中、私は参加せず、

お昼ご飯のタイミングかもしくはそれよりも前に

子どもたちの遠足先の施設に行き、

解散後に合流するといった段取りです。

結局、保護者の参加者数が増える感じになるのだけど

保育園が責任を持つイベント中は

感染対策として参加数を絞ったことになり

私が参加するタイミングでは

プライベートの時間の過ごし方、ということになるでしょう。

誰も咎められなさそうですね。

平和的な解決。

ただ、何か釈然としません。

そんなことするなら最初から参加を許してくれりゃいいのに、と。

何だかモヤモヤしますが

芋ほりイベントはまだ先の予定。

どうするか、検討中です。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 子育て