双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

良いタイミングでの挫折経験かも

   

このブログでは何度も触れていますが、うちの子どもたち、月に 3 回くらいのペースで YAMAHA 音楽教室に通っています。エレクトーンのグループレッスンです。ジュニアアンサンブルコースという名前のもので、就学後の生徒が通ういくつかのコースの中では一番難度が低いモノに見えます。

このコースでは、各自自宅で練習して来た課題曲を先生に披露して、問題無ければ合格を頂き次の課題曲に次週取り組む、修正ポイントがあればアドバイス頂いてまた翌週挑戦、といったスキームがあります。

うちに導入した電子ピアノがそこそこの値段だったので、せっかくなので使い倒さないと勿体なく、子どもたちにピアノの練習をするように言い続けた結果、子どもたちはクラスの他の子よりも課題曲の進捗が早いです。レパートリーというテキストを全て消化して、ジュニア総合コースという別コースの課題曲の楽譜のコピーを頂いて、子どもたちは取り組んでいました。

上期の取り組みは終わり、下期最初のレッスンがスタートしましたが、まだ下期用のテキストに触れていないこともあり、上期に使っていたテキストの課題曲を披露したのですが、竜太には試練となりました…。

スポンサーリンク

克服したと思ったらまた挫折

竜太は 氷の上で という曲での挫折を克服したかと思ったら、次は きたかぜ という曲で挫折してしまいました…。

氷の上で のときと同じく、家では継続的に練習し続けていました。残念ながら私が楽譜を読めないのと、細かな違いが分からないこともあり、竜太が一生懸命、楽譜を読んで弾いている曲で、十分上手に弾けているように思えていました。違う点を指摘することがなかなか出来ず、竜太は練習を日々繰り返していて自信をつけてしまっていた分、先生に違う点、弾けてない点を指摘されるとプライドが傷つきますし、指摘された点をすぐさま直せる訳でも無く。変な癖がついてしまっていて…。

そして結局、合格には勿論至らず、翌週まで練習して頑張りましょう、という結果になってしまいました。

悔しくて悔しくて

かなりショックを受けたらしく、合格出来ずにかなり悔しかったらしく…。竜太の課題曲お披露目および先生からのアドバイスの時間も限りがあるので、持ち帰り宿題となりました。クラスの他の子の番もありますからね…。

でも竜太は今すぐ直せるまで練習したかったし、そこで終わらせられなかったのが悔しかった模様です。自席に戻って泣きながら、コピーしてもらった楽譜を自分で工夫して冊子のような形にしたモノを、くしゃくしゃにしてビリビリと破き始めてしまいました…。この手作り冊子、竜太のお気に入りです。ただ単純に製本した形にするだけでなく、表紙にお気に入りのペンギンを書いたりして、表紙にしています。そこまで思い入れがあるモノに当たってしまうあたり、竜太の悔しさは相当なモノだったと思われます。

次に下期に使うテキストにも当たり始めました…。そちらも破きだしたのです。その日、月初のレッスンだったので、親は参観可能な日でした。嫁さんと私、両方とも参観していて、私は思う存分やって、暫くして後悔した方が勉強になるかと思い、じっと見守っていましたが、嫁さんは見ていられなかった模様で、竜太を止めに入り、破いていたテキストや楽譜を取り上げてしまいました。

その後、レッスン中に少しずつ機嫌を直せた竜太。レッスンの帰り道で私に謝ってきましたが、恐らく、嫁さんから謝るように言われたからそうしたのだと思われます。私は特に怒って居ませんでした。ただ、この言動を受験への取り組みでしてしまうと結構アウトです。このタイミングで良かったのかもしれません。こういった経験を多く積み、現実の厳しさだとか、心の強さを身に付けて貰いたいものです。

私がピアノを教えて上げられたらこういった躓きは回避させてあげられるのですが、そうもいかず。私はこれ以上やりようがなく、後は嫁さんにかかっていますが、そちらも今以上の期待も出来なさそうです。子どもたちのピアノの意欲はそこそこ高い分、それを親都合で伸ばしてあげられないことに申し訳なさを感じます…。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 子育て