双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

布おむつの良し悪し

      2016/06/24

前回

うちの子どもたちが通う保育園では

布おむつを履かせるルールになっていると記載していました。

リース業者が布を提供し、親はその布を使います。

布は汚れたらそのままリース業者が回収・洗濯して

また持ってきてくれます。

リース費用はクラスの各家庭で割り勘で、

布おむつの大変さのイメージの割には便利に思えます。

今日はそんな布おむつのメリットとデメリットに触れます。

スポンサーリンク

布おむつのメリット

本当かどうか不明ですが、

布おむつを使うとおむつ離れが早いようです。

保育園を決める前に見学に来たときには、

だいたい 1 年くらいでおむつが取れると聞きました。

凄いですね。

でも今更ながら良く考えてみると、

例えば 6 月生まれの子どもは 0 歳児枠で入園したら

4 月の時点で月齢が 10 ヶ月です。

そこから 1 年経つと、1 歳と 10 ヶ月です。

ほぼ 2 歳ですので、そこでおむつ離れというのは

びっくりするぐらい早いわけでは

無いかもしれません。

それでもまぁまぁ早い方と思いますので、

布おむつトレーニングはなかなか良いように思えます。

また、紙おむつと異なり化学物質が含まれていませんので、

安心といえば安心です。

布おむつのデメリット

兎にも角にも、布おむつは面倒です。

まず自宅で布おむつ運用なんてしようものなら、

前述したリース業者が担っている布の洗濯・乾燥が必要です。

現代生活においては無理がありますので、

自宅では非現実的と思います。

では布をリースする環境であれば便利なのかというと、

そうとも言い切れません。

グレードにもよりますが、

最近の紙おむつは赤ちゃんが肌荒れしないように

かなり柔らかい生地で作られています。

また、蒸れないような工夫もされているようです。

一方、布おむつは綿の布です。

うちの子どもたち、たまにおむつかぶれしています。

お股が真っ赤になっておサルさんのようになっています。

なのでたまにワセリンを塗っています。

やはり総じて面倒ですね。

その他の布おむつの留意事項

実は他にも布おむつには留意事項があります。

次回はその話を記載したいと思います。

 

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 保育園・産後