双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

転職活動 2019 意外な結論

      2021/11/08

これまで何度か 2019 年度の転職活動について

記載を続けていました。

先日、2019 E 社から内定を頂き、

その後オファー面談を受けた話を記載しましたが

色々と考えた末、お断りする判断をしました。

その後、

エージェント経由でエントリしていた各企業の結果通知も

エージェントが自分で入力したメッセージではなく

機械的に自動送信されるような案内文で

“見送り” という結果になった旨をいくつか頂いていました。

それでもなお、1 社から回答が来ていませんが

ただエージェントが

通知作業をサボっているだけと思われます。

エージェント自らの説明もなく

何ともイマイチなエージェントだったように思えます。

で、そんなこんなで

2019 年度の転職活動は幕を閉じる訳ですが

実は 2019 E 社内定通知後に

思わぬ動きが生じていました。

スポンサーリンク

2019 F 社 面接・内定

実は 2019 E 社からの内定通知後に

友人と会う機会がありました。

その友人はおよそ半年前に転職したのですが

その転職先の仕事を簡単に紹介してくれて

なおかつ、良かったら面接受けてみないか、と

誘ってくれたのです。

2019 E 社のオファー面談をお断りしたと

以前記載していましたが

手放しに 2019 E 社のオファーを受ける気には

あまりなれていなかったので、

友人が勤める 2019 F 社の面接を受けることにしたのです。

そこからは物事が一気に動いていきました。

書類選考・一次面接・最終面接を 1 週間で消化し

2019 F 社から内定が出てしまいました。

その間、

2019 F 社の面接官や人事の方と接する機会がありましたが

全員、話をし易い雰囲気を持っていて

とても暖かい感じがしました。

手厚い 2019 F 社オファー面談

すぐに 2019 F 社オファー面談も受けましたが

電話でのオファー面談であった 2019 E 社と異なり

2019 F 社は対面でのオファー面談でしたし

少しだけ居室の雰囲気も見学させて頂けました。

オファー内容も、2019 E 社内定の背景を踏まえ

ちょっと頑張りすぎじゃないかと思えるくらい

良い条件を提示してくれたのです。

そして印象的だったことは

一次面接も最終面接もオファー面談のときも

全て、皆さん、私の家族のことを気にかけて下さいました。

それは家族がいて

あまり働けないことをネガティブに思うのではなく

家族を優先して構わなく、

工夫してしっかり働けるようなやり方を

2019 F 社の環境においては実現できるから

安心して欲しい

といった趣旨でした。

子育てしながら

人生の転機となる転職活動をしていた私からすると

非常にありがたく、温かみのあるお気遣いでした。

また、友人が既に働いていることもあり

仕事に関する一次情報を教えて貰えます。

勿論、社外に向けて話せる範囲ですが。

思えば、2019 年度の転職活動で

家族のことを想ってくれる企業は

2019 F 社以外にありませんでした。

その他の企業やエージェントは

働くことしか話に出さず

私の家族やバックグラウンドについて

質問や言及することはありませんでした。

ダイバーシティだとか男性の育児参画等と言われていますが

現実はこんなものだと思います。

ただ、それでも僅かに理解のある企業は存在しています。

子育てをしながらの立場で偏見もあるかもしれませんが

これからの日本の世の中、

多くの従業員が育児と介護で

何かを背負いながら働くことになります。

これをクリア出来る環境を用意し

従業員が働き続けられる企業が

今後も生き残っていくように思っています。

という訳で、

2019 F 社のオファーを受けることにし、

現職の退職を決断しました。

2019 年度転職活動、終了です。

本当に疲れましたが、

人生においてあまり多くない貴重な経験と思います。

多くのことを学べましたし

転職もしたことが無い親が

将来の子どもに対して、広い視野を持て、なんて

言えないですよね。

それもこの都度クリアしましたので

自身の経験談として、子どもには伝えていきたいと思います

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 父も勉強