双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

竜太、リベンジ合格 2 つ (レパートリー 3)

   

このブログでは何度も触れていますが、うちの子どもたち、YAMAHA 音楽教室に毎週土曜日に通っています。厳密には毎月 3 回くらいのペースです。5 月から新年度カリキュラムがスタートとなり、GW の連休もあったため、昨日が最初の回となりました。

前回はまだ 1 年生のカリキュラムの最終日でしたが、既にテキストは販売されており、配布済みとなっていたためか、課題曲として新しいテキストのモノにも取り組んで良いと先生から説明がありました。そこで、しっかり練習を重ねた竜太は自信満々で挑みましたが、過去に何度かやってしまってる失敗を繰り返してしまい、敢え無く不合格。自信あった分ショックも大きかったみたいで、その後のレッスンも随分とスネてしまったようです。その悔しさを取り戻すかのように、竜太は今回、2 つも合格を貰うに至りました。

スポンサーリンク

しっかり仕上げる

合格出来なかった曲は、子どもたちが受講しているジュニアアンサンブルコースのレパートリー 3 に記載されている きつつき という曲です。同じ音をリズム良く小刻みに奏でるところが特徴的ですが、竜太は楽譜に書いてある指番号 (どの指で該当の鍵盤を押せば良いかの説明) の記載を気にせずに、一つの指で連続して鍵盤を叩いていました。がしかし、この曲はそういったパートを複数の指で軽やかに押す弾き方を練習するモノらしく、その醍醐味を習得出来ていなかったのです。

不合格二なってから、その部分を家でも練習していましたが、下手に間違った弾き方の癖がついてしまったため、かなり弾きにくそうにしていました。あまりに上手く出来ないので文句言い出したり悪態ついたり…。ですが何度も繰り返して練習するうちに完全に熟れて行き、先生に披露してときも、文句無く合格となりました。

別の曲を弾くチャンス

子どもたちのコースはグループレッスンですが、最初に各自、課題曲を先生に披露する仕組みです。そこで先生から色々と指導を受けることが出来るのですが、竜太は今回、きつつき という曲をスッと合格させたこともあり、他にも弾ける曲が合ったら弾いても良いと言って貰えました。多分、前回の挫折っぷりに対して先生も同情頂いたのだと思います…。

もう一曲弾けるとなって、どの曲を弾くのかと思っていたら、思いの外、弾けるようになってから日にちが浅い曲を竜太は選びました。が、この曲も竜太は家で嫁さんに聞いて見てもらい、指番号やリズムの修正を受けて自主トレにも励んでいました。それもあってか、完全にスラスラという訳では無いにしても、卒なく熟して、先生のアドバイスもその場でさっとやってのけて、無事に合格を貰えました。

この経験から、竜太には楽譜を見ながらの基礎の大切さと、ひたむきに努力していれば応援してくれる人、理解してくれる人が現れることを学んで欲しいところですが、喉元過ぎれば熱さを忘れる、多分また同じ過ちをしそうです。少しずつ成長していると良いのですが…。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 子育て