背泳ぎ下手になった気がする
このブログでは何度も触れていますが、うちの子どもたち、水泳教室に通っています。2 ヶ月に 1 回、昇級試験があり、二人とも順調に合格していましたが、先日、竜太はまさかの不合格。竜太の昇級試験は背泳ぎ 25m でした。卒なく泳いで完泳していたので、なぜ不合格なのか未だに謎です。手がまだ駄目だと言われたらしいのですが、そんな理由なら他の子も怪しいので誰も合格しなくなりそうですし、何なら竜太の方が上手に早く泳げているのに他の子は進級してたり、上の級で練習している子も居たりします。といった感じに腑に落ちない結果になりましたが、それでも竜太は挫けずに同じ級に留まって練習に通っています。もうすぐまた試験の日が近づいていますが、竜太、何だか下手になった気がします…。
スポンサーリンク
雑になった気がする
私がせっかちなところもあり、子どもたちに影響を及ぼしたような気がします。うちの子どもたちもせっかちなのです。竜太のピアノの取り組み方も該当しますが、早く雑に弾いてしまいます。それで上手く出来ていると錯覚してしまい、細かいところが出来ていなくて不合格、ということが起きています。
水泳も同様に、クロールの泳ぎ方に丁寧さがあまり感じられず、かなり雑に適当に腕を回しているように見えます。背泳ぎも手が悪いと注意されたのにも関わらず、その手が最近、雑になってきています。水をしっかり手の平で捉えてから水中で動かして推進力を得る必要がありますが、せっかちな竜太は手の平が水に入っていない段階、つまりまだ水面より上にある状態で手を動かしてしまっていました…。
次の試験も危ういかも
前回の試験を迎えるタイミングだと、まぁ落ちないだろうな、普通に泳げているな、という感覚を持ちましたが、今の竜太の泳ぎ方を見るとかなり不安になります。ダメ出しされても反論出来ない程になっている気がします。コーチから指導を受けて直りましたが、試験本番のときに意識していないと駄目な形で泳いでしまいそうです。
合格せずに今の急に留まり、背泳ぎをまた練習し続けてきた 2 か月でしたが、上達するどころか悪化した気がします。これは竜太の飽きだとか詰めの甘さが原因なのだと思います。水泳教室のコーチなりに考えがあって竜太の進級を許さず留まらせたのだと思いますが、その判断に疑問を持ち続けた 2 か月でした。さて、次の試験、どうなることやら…。