双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

TOEIC 受験 (2022)

      2022/08/12

前回

3 年ぶりに TOEIC 受験をエントリした旨を記載していました。

今日はその続きです。

以前は年に 1 回、受験していたのですが

コロナの影響ですっかりご無沙汰となってしまいました。

久しぶりに受験の申し込みを進めると

色々な点に変化があることに気が付きます。

大きく異なっていた点は以下の内容。

・受験料が 2 倍近く
・受験申込しても抽選

あと、申し込みの際に午前枠と午後枠と選べました。

以前は片方だけだった気もします。

どうやらこれもコロナの影響らしいです。

抽選漏れした人への救済処置

に見えましたが、

実際は当日の試験官の稼働効率化

と私は睨んでいます 笑

という訳で、

受験当日のことに今回は触れたいと思います。

スポンサーリンク

コロナ対策しっかり

この手の受験の際に使われる施設は

地域によってもう定番化されているのかもしれません。

更にコロナ対策を取れる場所となると

候補は限られそうですよね。

何と 2021 年に受験した

応用情報技術者試験の会場と同じでした 笑

個の受験も、

子どもたちが小学受検に取り組む様を横目に

大人である親 (私) が何も頑張らないのもどうかと思い、

子どもたちの入試よりも半年先だって受けたモノです。

まぁ勤め先の都合で受験した方が良さそうだったので

良い機会と思い。

話は逸れましたが、そんな感じの会場だったので

TOEIC 当日は別の資格試験の会場も兼ねていた模様です。

一度行ったことのある会場だったので

道に迷うことなく、安心して会場入り出来ました。

割と席替えが生じる

今回の受験でちょっとびっくりしたのは

リスニングのための音源再生テストの際、

聞こえ難い人が居たみたいで

テストを受ける席を変えて貰っている人が目立ちました。

当日、統計的に何名か欠席者が生じます。

欠席のため誰も使っていない席が何席かあるので

開いている席に何名かが動いていたのです。

あ、勿論、勝手に動くと怒られますので

音源テストの再生後に挙手して事情を試験官に話して

席移動を手配して貰っていました。

3 年間ブランクがあったとはいえ、

長年、TOEIC を受け続けてきた経験の中で

席を動く人を見かけたのは今回が初めてです。

私は割と会場の後ろの方の席でしたが

聞こえ難いといったことも無く

不自由ない感じでした。

そしていつも思うのですが

会場に居る他の受験者は

皆、英語が上手そうに見えますし

テスト中、音やら雰囲気やらで察するに

私よりスラスラ解いて、

時間に余裕を持って次々行ってそうです。

私だけレベルが低いような感覚すら生まれます。

さて、そろそろ長くなってきたので

この辺で今日は終わります。

次回は気になる結果について触れたいと思います。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 父も勉強