責任者連れて来いってセリフ
2017/10/07
先日、出し惜しみをしていた夏休みを数日利用して
うちの実家に帰省しました。
子どもたちをうちの親や私の祖母 (子どもたちにとって曾祖母) に
会わせるためです。
嫁さんの実家には何度も帰省していますし
ピンチのときには嫁さんの母親さんが
遠方より遥々駆けつけて頂いていたりして
子どもたちはすっかり嫁さんの母親さん大好きなくらい
割りとよく会っています。
がしかし、うちの親とかとはあまり面識も無いので
何とかきっかけを作って会わせておいて
私が親孝行しておく必要があります。
で、嫁さんの実家以上に遠いのですが、
相変わらず移動は飛行機です。
空港の保安検査場で荷物をチェックしてもらおうと
列に並んでいたのですが、
後方の待合スペースから乱暴な言葉が飛び交っていました…。
スポンサーリンク
航空会社の人と揉めている様子
状況はわかりませんが、
どうやらその声を荒げていた人は
お客さんで、航空会社の人に対して
あんたなんかみたいなおばさんではなくて責任者呼んでこい !
全額返せ !
といったことを言っているようでした。
何というか、関係ないこちらも変な気分になりますね。
こういう場に居合わせると。
何かの理由で乗り遅れて搭乗券が無効になってしまい
それでも航空会社は事前説明や免責があるので
救済出来ない (する義務がない) ところで折り合いが着かない模様。
推測ですが。
マーケットを乱す
落ち着いて見ていられる第三者だから思うだけで
当事者になっていたら私もそうなっていたかもしれません。
とは言え、もう少し社会の仕組みを知っていると
まだ穏便になれたり大人になれるように思えました。
そもそも航空会社のビジネスモデルの一つとして
オーバーブッキングをある程度前提にしている事実があり
それにより、1 人あたりの利用料が安価に出来ていたり
各種割引を提供出来ていたりします。
また、ビジネスクラスだとかファーストクラスといった
ハイエンド向けのサービス・料金も設定されている事実もあります。
つまり顧客全員に
フルサービスを提供するようなビジネスモデルではないのです。
それを考えると、自身がどの位置づけのユーザであるか汲み取れます。
そうすると、
責任者呼んでこい !
なんて発言が有効かどうかわかるはずです。
そんなこと言わなくても、
優良顧客であれば何とかして貰えています。
そのような自体に陥ったのにはそれなりの理由があるはずですし、
どうにも解決出来ない理由もしっかりあるのです。
自身の権利だと誤解しながら乱暴な言葉を使った主張が
これほどまでに無様なのかと第三者視点で痛感しました。
人の振り見て我が振り直せ
です。
気をつけよう…。