双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

子どもたちの発表会が近い

      2017/12/14

保育園のイベント事として

最も重要で力が入っている発表会の日が近づいています。

まぁ、”最も” と言いながら運動会の方がもしかすると大変かもですが。

でもこの発表会、競技とかで急ぐって言うより

クラス一丸となって一つの出し物をするあたり、

集団生活ならではですよね。

この発表会や運動会のためにも

デジタルビデオカメラを買った感があります。

うちの子の活躍のみならず

同じクラスのお友だちの様子も合わせて見ることが出来るので

とても楽しみにしています。

スポンサーリンク

楽しめていなかった自分の記憶

私が保育園に預けられていたときの記憶は

全くない訳ではなく、少しだけあります。

このような発表会の記憶も 1 つだけ残っていますが、

あまり良いイメージではありません。

多分、3、4 歳のときの記憶で、

指定された衣装を着るのが凄い嫌でした。

何か白いタイツ履かされて。

幼心ながら、男が白いタイツ履くのを

気持ち悪く思っていた記憶があります。

恐らくその記憶があるよりも前は

素直に楽しんで笑っていたと思うんですよね。

いくら私でも。

子どもは遊びの天才

一方、子どもたちや同じクラスの子どもたちは

容姿だとか見られ方とかは結構気にしていなく

その場を思いっ切り楽しんでいるように思えます。

変な振り付けだろうが出し物だろうが、

ニコニコ楽しそうにします。

子どもは遊びの天才ですね。

きっと、何でもないことやモノから

楽しさを見つけて

純粋にケラケラ笑っているのだと思います。

その場を無意味に過ごすのか、

その場を楽しむのか、

によって、得るものや養えるものが大きく違いそうです。

いっその事、場を変えるくらいの変革者を目指しても良いですが、

多くの場は複雑な事情や経緯がありそうなっています。

1 人の小さな力では変えることが出来ない代物だらけです。

では、場が変えられないなら、

変えられないからって腐るのではなく

自分の意識を変えて楽しむなり意義を見出すなり。

そんな姿勢が自分も周りも幸せにするのだと思います。

子どもたちにはそうあってほしいものです。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 保育園・産後, 子育て