便秘対策 : 水分摂取
2018/04/22
何度かこのブログでも記載していましたが
双子と言えども、二卵性なので、
特徴に結構差があります。
まぁそもそもうちの子どもたちは性別からして違いますけどね 笑
で、その中の一つとして
お通じにも違いが出ています。
竜太 (仮称) は割とゆるくなりやすいのですが
竜子 (仮称) が便秘になりやすく、かなり困っています。
大人と同じでなかなか出なくなると
お腹が張って辛いようですし
ようやく便意が来たとしても
お尻が痛くてなかなか出ない…。
大人なら我慢できますが
今の月例では
泣いて声を上げて辛そうにしています。
そしてめちゃくちゃ不機嫌になりますので
イヤイヤ期においてはかなり厄介です。
スポンサーリンク
普段から水分摂取
竜太 (仮称) と竜子 (仮称) は
もちろん普段から一緒に生活しています。
なので、食べるものは同じです。
竜太 (仮称) が問題ないことを踏まえると
食物繊維は十分足りていると思われます。
他に足りないとすると、水分摂取です。
竜太 (仮称) は飲み過ぎ何じゃないのかと
たまに思わせるくらいゴクゴク飲んでいますが
竜子 (仮称) は食事のときに出す水すら
結構飲み残す感じです。
最近は水分摂取が少ないとお尻痛くなることを
理解したためか、
頑張って食事のときに出されたお水を全部飲むことが多くなりました。
が、保育園でも頑張って貰わないことには効果が出ません…。
自分で理解して、保育園でも積極的に水分補給して欲しいところです。
踏ん張るときも腸を動かすために水を
踏ん張ってもなかなか出ずに泣いて不機嫌になる竜子 (仮称) ですが
水を飲ませてあげると出るケースが結構あります。
もちろん、飲んだ水がすぐに腸に届いて効果が現れている
という訳ではないと思います。
恐らく、お腹に水を入れることで腸が動くので
そのため出やすくなるのだと思われます。
実は水を飲ませてみるというアイディアは
保育園の先生から伺いました。
そのときは、ダメ元で水を入れると流れで出てくるかも
といった発想だったらしいのですが
それが功を奏して無事に出てきた
という話を伺っていました。
その話を効いて、
水を飲むことで腸が動くのだとピンと来たので
うちでも導入してやっています。
もしお子さんの便秘でお悩みのときは
試してみて下さい。