双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

変化の激しい時代だからこそ基本やら軸が重要

      2018/08/10

子育てと仕事 (と家事) を両立させる日々で

全て手を抜く訳にもいかず、

毎日疲弊する日々をおくっています。

その中でも生活の生命線と言えるのが仕事です。

日本は資本主義の国ですから

簡単に言えばお金が無いと生活出来ません。

お金を手に入れる一番身近な方法が仕事です。

なので、それなりに仕事を頑張らないといけません。

そうでないと、子育ても出来ませんし。

で、その仕事において最近よく思うことがあるのですが

基本だとか軸ってやつの大切さです。

スポンサーリンク

基本・軸があれば応用出来る

教科書通りの基本なんて実践には役立たない

という意見もあると思いますし

それはある程度正しいと思います。

実践はいつも基本とは違う形のものを扱いますので

基本をしっかり身につけたところで

基本通り物事を扱えることなんて稀だと思います。

ただ、私の場合よく思うのが

基本があるからこそ、

実践の形の変わっている物事について

変わっているっぷりがよくわかる気がします。

つまり基本との差分が何でどこなのかわかる感じです。

で、その差分がわかれば

基本と同じところはセオリー通り淡々と熟して

差分のトリッキーなところへの

アイディアだとか工夫だとか対策に注力出来るわけです。

基本が無いと、全てが白紙です。

その場合、取り組みも困難になりますよね。

また、基本無く実践の形が変なものばかり携わって

自分の中で変則的な軸を作ってしまうと

これもまた応用させにくいものになります。

なので、基本・軸は本当に最初から最後まで大切になると思っています。

子どもたちにとっての基本・軸

子育てブログなので子どものことにも触れておきます。

子どもたちにとっての基本・軸ってのは

良くも悪くも親である我々になります。

普通と思える基準は親との生活であったり

親からのしつけです。

勿論、家族ごとに特徴や傾向が異なると思いますので

実は親から得る基本・軸は教科書通りのものではなく

“実践” に分類させるような異型なモノに近いと思います。

それは個性に繋がるので否定するようなものではありません。

ただ、教科書通りの基本を教えてあげることが出来る部分もあります。

挨拶であったり、謝ることだったり、礼儀であったり、ですね。

賛否が別れますがもう少し拡張すると

早寝早起き、歯磨き、手洗い、なども教科書通りにして良いように思えます。

個性として認める部分と

将来の成長を願って身につけておいて欲しい基本・軸の部分、

子育てをしながら考えてみると良いと思います。

まぁうちもそんなに上手くいっていませんが 笑

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 子育て, 父も勉強