双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

無印のユニットシェルフ導入を検討

      2019/01/28

今年に入ってから

何度もこのブログで触れてきています

今年の抱負は

断捨離

です。

子どもたちに必要なモノや

嫁さんや私のモノが

いい加減、溢れ返りそうです。

仕事、育児、家事に追われる毎日で

かなり後回しにしてきましたが

今年は断行します。

その目的は、

家庭らしい空間作りです。

家族団らんのためには

一家揃って食事できるスペースや

一家が快適に過ごせる環境が必要です。

時間がない中、

この取り組みはかなり困難ですが

嫁さんと一緒に少しずつ頑張っています。

その取り組みの中で

収納の工夫も考えていますが

断捨離だけでは限界があるため

収納力アップを狙い、棚の追加を検討してます。

ただ、適当に棚を増やすだけでは

狭い我が家が更に狭くなる一方です。

圧迫感がなく

オシャレで

使いやすい収納棚が求められます。

候補に挙がったのは無印のユニットシェルフです。

スポンサーリンク

カスタマイズ幅が凄い

無印の家具は

身近でシンプルデザインが売りの無印の印象からすると

割とビックリするお値段です。

要は、まぁまぁ高いということです。

ニトリだったり、

以前、絶賛していたイケアだったり、

最近では安い家具も多々あります。

それでもなお、

無印のユニットシェルフに目を付けた理由は

カスタマイズ幅です。

棚の数、棚の位置、幅、高さ等を

色々とカスタマイズ出来ます。

うちは狭いので

子どもの成長や我々の生活スタイルの変化に合わせて

これまでも少しずつ模様替えをしてきています。

なので、今回、棚を導入したとしても

また数年後、その棚は別の位置に回したり

収納するモノを変えたりする可能性が高いです。

その都度、無印で追加パーツや不足パーツを購入して

生活に合わせたカスタマイズが出来る強みは

かなり魅力的です。

また、無印はアフターサポートが強いです。

まぁお金はかかると思いますが

長い間、故障時の対応やら

同じシリーズの製品を提供し続けてくれます。

いくらカスタマイズできるとは言え

数年後にパーツの提供が停止してしまうようでは

無意味ですからね。

子ども用のモノを収納

棚を用意する際、

何を収納するのか決めるなければ

最適な棚は選べません。

今回はうちのケースは

子どもたちの以下のモノが中心です

・現行シーズンの服
・絵本
・おもちゃ
・おむつ
・薬
・ワセリン、乳液、日焼け止め

子どもたちが普段過ごすスペースに

これらのモノが収納してあると

子どもたちを着替えさせたり

遊ばせたり遊んであげたりするのが楽です。

なので、無印のユニットシェルフには

以下を含める予定でいます。

・ワードローブ用のパーツ
・棚を何枚か
・予算次第では引き出し

無印の公式サイトに

ユニットシェルフのシミュレータがあり

カスタマイズ案を考えていますが

なかなか良さそうな棚が作れそうです。

ただ、やはりお値段は結構な感じになりそうです。

カスタマイズ案を考えて置き

次の無印週刊 (10% off) で買って

少しでも節約したいと思います…。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 父も勉強