双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

名前書くための白ペン

      2022/04/15

就学する子どもを持つママパパあるある

だと思いますが

子どもたちの持ち物は

全て、ひたすらに名前を書いていきます…。

これが物凄く面倒。

それに、名前を簡単に書き入れられないモノも

いくつかあります。

そんなママさんパパさんの強い味方なのが

名前が入ったシール。

オンラインショッピングで指定した名前が入ったシールを

購入出来ます。

その前情報をもとに、シールを準備して挑みましたが

予想だにしないことが起きました…。

スポンサーリンク

シール禁止だったりペンでの記載推奨

入学式の日に配布された教材の中に

さんすう

子どもたちが毎日

学校からのお便りを持って帰ります。

その中で、圧倒的な存在感を醸し出すのが

さんすうせっと

です。

おはじきだとか、数えるためと思われる小さく細長い棒だとか

オモチャのお金だとか、九九を覚えるための暗記カードだとか

三角とか四角の図形だとか

色々と入っています。

これら、細々したものに

名前を書いていくのは困難なため

予め用意していた名前入りシールを

どんどん貼っていこうと思っていましたが

シールは使用中に剥がれてしまうためなのか何なのか

シールではなくペンでの記載を求められてしまいました。

また、別途配布されたクレヨンと色鉛筆。

これらもシールではなくペンでの記載が推奨されていました。

黒地に名前を記載

配布されたクレヨンと色鉛筆。

クレヨンは 1 本 1 本、

紙に包まれていて

名前を書き込む欄があるので

特に問題ないのですが

色鉛筆はそうもいきません。

色鉛筆の場合、該当の色で表面が塗装されています。

明るい色の色鉛筆には塗装の上から

黒ペンで普通に名前を入れられますが、

黒とかこげ茶とかは、黒やこげ茶の塗装の上に

黒ペンで名前を書くと、勿論読めません。

何とド S なんだ。

無理難題を言って、

それを解決する方法を考えさせるという…。

という訳で、無い知恵を絞ったのですが

思いついた方法は大きく 2 つ。

1. 名前を書き込みたい場所のコーティングをナイフで削って名前を記載
2. 白いペンを探して購入して記載

後者、つまり 2 にしました。

購入した白ペンはこれです。

ゼブラ 油性マーカー マッキーペイントマーカー 極細 P-YYTS20-W 白

白色のペンと言えば

修正液を思い出しますが

白インクとしてのペンもどうやら存在する模様。

早速注文して届き、使用してみましたが

ペン先は黒ボールペンの形状と異なり

結局、修正液のペン先と同じ感じ。

書き込む間にペンを振ってカチカチ言わせて

ペンを逆さまに向けた状態でペン先を紙とかで少し押して

白色を滲み出させておいて、書き込む感じです。

取り合えず、嫁さんが頑張って二人分の

色鉛筆とクレヨンに名前を書きました。

あとは、さんすうせっと が残っています。

大変だ…。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 子育て, 小学校