双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

日常の再開 (2022 GW 明け)

   

2022 GW も終わり、日常が戻って来ました。

子どもたちの大好きな

じーじ と ばーば (嫁さんの父親さん母親さん) と思い出も作れて

子どもたちは満足したと思われます。

多分。

GW 終盤の土日は連休の一部というより

日常的な土日の過ごし方となりました。

その意味では既に日常は再開していますが

今日は遂に平日を迎えました。

毎朝の慌ただしさが戻り

思い出しながら定着しつつあった朝のタスクを

子どもたちと共にこなしていきました。

スポンサーリンク

新たなピアノの練習の取り組み

先日も記載していましたが

YAMAHA 音楽教室の

ジュニアアンサンブルコースが始まりました。

これまでと少し違う点があるため

それに合わせるような形で

家での練習方法もアレンジが必要です。

うちは平日に腰を据えてじっくり取り組むことは不可能なため

月曜日から金曜日のピアノの練習は基本的に

朝の出発前までの時間。

とは言え、この貴重な時間枠で

オンライン英会話と出発に向けた身支度もしなくてはいけません。

なのであまり時間をかけずに、その代わり毎日欠かさずやるスタイル。

という訳で、土日に嫁さんが

まだ不慣れな曲を子どもたちにある程度レクチャーしておき

平日の練習時間に子どもたちが練習を繰り返して慣れていく作戦。

まだまだこの作戦は功を奏していなく

子どもたちも手探りでやっている感じがあります。

不慣れな曲も、一回弾くのに挑戦したら終わり

になってしまっている気がします。

限られた時間の中でも、不慣れな曲は何回か挑戦して

少しずつ弾けるようになって欲しいのですが…。

算数の取り組みに目途が立つかも ?

毎日継続で取り組む算数も

朝の時間と、学校から帰宅してからの時間でこなしています。

これがなかなか時間を使ってしまうので悩ましいのですが

もしかするともうすぐ一区切りつくかもしれません。

というのも、分数の足し算と引き算を粗方終えた子どもたち、

次のステップは分数の掛け算と割り算。

これ、ぶっちゃけ、ただの約分ですので

それに気付くとかなり簡単に出来ちゃいます。

なので、もうすぐ分数の四則演算が終わるので

ここら辺が一区切りに思えて来ています。

チャレンジタッチでも

上の学年の算数問題 (AI 算数国語トレーニング) に挑戦出来ますし

そろそろ今取り組んでいる算数の問題は潮時かもしれません。

学校の宿題や教材、英会話、ピアノの練習、読書に

もう少し時間を割り当てることが出来るかも、です。

今ほど算数に時間を使わなくなれば

平日の朝の忙しさや慌ただしさが軽減されるかもしれません。

といったことを

GW 明けのバタバタを踏まえて考え始めました。

少しずつ、変えていかないと、ですね。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 子育て, 学習, 小学校