双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

粉薬を練る練る練るね

      2016/05/11

前回

子どもたちの下痢に対して粉薬が処方されたと記載しました。

ミルクしか飲まない赤ちゃんが

どうやって粉薬を飲むのだろうと疑問いっぱいでしたが、

以下の 3 点の方法で飲ませることになります。

  1. 少量の水で溶いて練って指で口の中に塗る
  2. ミルクの中に入れる
  3. 薬用ゼリーに混ぜる

今日は “1” を掘り下げます。

スポンサーリンク

少量の水とは

google 先生で検索して参照したサイトには

水 1、2 滴とありました。

また、手元の育児本にも同じく水 1、2 滴です。

多すぎるとサラサラになり過ぎて

子どもの口の中に塗り込めないようです。

という訳で、水 1、2 滴でやってみると、

さっぱり練れませんでした。

全然、水不足です。

何というか、砂漠にコップの水を零したくらいの結果。

まぁ、砂漠行ったこと無いですけど。

当たり前ですが、これは恐らく薬の量次第で

水の量を調整するところです。

今回、処方された薬の粉量からすると、

水 1、2 滴では全然ダメでした。

指で薬のかたまりをすくえるくらい

仕方ないので、水を 1、2 滴ずつ垂らして、

水につける指とは別の指で混ぜ混ぜし続けると、

指で薬全て (かたまり) をすくいあげられるくらいには

なってきました。

ポロポロに崩れてしまうようでは扱いにくいので、

程よくかたまりになるくらいで良いと思います。

ねじり込むようにして…

子どもの口を開かせて、

そこに薬のかたまりと指を突っ込み、

上あご裏か頬の裏に塗り込みます。

竜太 (仮称) は指をしゃぶるときに

上あご裏を指で触ってそうなので、頬の裏が良さそうです。

塗り込んだ後、薬を塗り込んだ指をくわえさせました。

あ、タイミング的には空腹時が良いと思います。

空腹だと、指をおっぱいと勘違いしてしゃぶってくれます。

そうすると、口の中の薬が口の中の唾液に溶けて、

そのまま飲み込んでくれます。

うちの子どもはそれでどんどん飲んでくれそうでしたが、

空腹時なのでミルクもバックアップに用意していました。

なので、ミルクを最後に飲ませて無事に薬を飲み切りました。

あとはミルクと一緒に薬を吐き出さないように

げっぷをしっかり出させてあげれば良いと思います。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 子育て, 病気・体調・検査