おむつ、取れるのだろうか
2019/04/17
きっと、育児経験のある多くの方が
疑問もしくは不安を持ったと思いますが
子どもたちのおむつが無事に取れるのかどうか
最近、結構、気にしています。
特に竜太 (仮称)…。
3 歳児クラスがスタートしていますが
夏にはプールがあります。
今まではプールではなく水遊びといった感じで
おむつを履いたまま水で遊ぶ感じでした。
がしかし、
相変わらずビニールで作るプールと思いますが
一応 3 歳からは水着を着てプールで遊ぶようです。
問題は、おむつ取れていないと
入れてもらえないそうなのです。
夏までもう少しですが、果たして…。
スポンサーリンク
善処する竜子 (仮称)
竜太 (仮称) はさておき、
竜子 (仮称) はかなり善処しています。
特にうんちは 8-9 割はトイレでするようになりました。
ちょっとタイミング逃した場合、
おむつの中でしていたりしますが。
あと、おしっこもトイレで結構してくれますが
遊びに夢中だったり、
寝ている間だったり、
寝起きで気を抜いているときは
おむつの中にしてしまいます。
最近、ちょっと酷いのが
寝起き、
嫁さんが竜子 (仮称) のおむつを変えているときに
気にせず、おしっこしちゃうという…。
勿論、嫁さんは被弾します 笑
まぁそれでも、
パンツ履いているときは緊張感があるのか
たまに失敗するけど大きな失敗は少ない気がします。
問題児の竜太 (仮称)
で、一番心配なのは竜太 (仮称) です。
全然、やる気を感じません。
おしっこをおむつの中でしていても気にしないし
うんちも 7 割前後、事後報告です。
その度に、嫁さんや私に
うんち出る前に教えて
と怒らて、
泣きながら、もしくは申し訳なさそうにしながら
わかった
と言って、次回、また事後報告
といったサイクルを繰り返しています。
よっぽど機嫌が良いときは
出る前に教えてくれるのですが…。
では膀胱とか身体的な特徴に関わるところが
未発達なのか、というと
そうでも無いように思えます。
現に、出る前に教えてくれるときは
トイレでするまでちゃんと我慢しています。
多分、やろうと思えば出来るところまでは
ちゃんと成長しているように思えます。
なので、あとはモチベーションとプライオリティの問題…。
パンツに憧れはありますが
目の前の遊びや他のことをどうしても優先するようです。
その結果、事後報告…。
あと、本当かどうかわかりませんが
なんで出た後に言うのか、と聞くと
だってね、だってね
おとーちゃん (or おかーちゃん) が遅かったんだもん
xxxx (洗い物とか家事とか) してたんだもん
と言って、こちらの作業に割って入れなかったような
言い分だったりします。
もし本当であれば気を使っているように思えますが
甚だ、それは怪しく感じています。
ただの正当化、言い訳、に思えます。
でも、竜太 (仮称) は
地味に色々気を使っていることも事実なので
もしかすると本当なのかもしれません。
なので、気にせずにトイレのときは言ってね、
と一応、伝えています。
早く彼の中で優先度が高まると良いのですが…。