双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

3 度目の正直になるか ? (洗濯機の修理)

   

このブログでは何度か触れてきましたが

うちの現役の洗濯機、

子どもの出産をきっかけに購入しています。

子どもたちが生まれて、0 歳児の 4 月で入園し、

そこから保育園生活がスタート。

保育園生活では、

子どもたちの着替えが異様に発生しますし

毎日、予備の着替えとかも持っていく必要があり

毎日大量の洗濯物を洗濯する必要があります。

複数回分のストックがあれば、

数日に一回の洗濯ということも可能かもしれませんが、

その場合は収納問題もありますし

数日分溜まった洗濯物を

一気に洗濯出来るような大容量洗濯機の導入は

非現実的に思えています。

となると、毎日洗濯して、毎日乾燥。

使う頻度が多いためか、

洗濯機は故障トラブルによく合うことになると思います。

そしてうちもまさに今その状況ですが、

年明けの修理から、実は再修理が続いています。

スポンサーリンク

毎月修理

年末に修理の依頼をし、ちょうど繁忙期ということもあり

最速で年明け早々の修理対応と言われました。

幸いにもうちの洗濯機の故障は乾燥モードのときだけ生じるモノですし

四半期に一回、といったペースでしたので

数日くらいなら全然待てる範囲。

まぁ故障修理の依頼に踏み切ったのは

四半期に一回の事象だったところが、発生頻度多くなってそうで

ちょっと怖くなってきたから、ですが

それでも数日は平気。

という訳で年明け早々に修理して頂き、その後様子を見ているとすぐ再発。

また修理に来て貰っていて、またもや故障原因箇所が見つかったのでそれもパーツ交換。

これで直ったと安堵していたら、また再発。

たまたまかな、と思って一度は様子見をしたのですが

先日、またもや再発したので、またまた故障依頼をすることに。

という訳で、年明けから 3 末までで 3 回の修理を受けることに。

平均すると月 1 で修理して貰っていることになります 笑

修理作業に伴うお金の流れ

ちなみに通常であれば修理費が気にかかるところですが

嫁さんの英断で、洗濯機購入時に 5 年長期保証を付けていました。

確かに独身のときに週 1 で洗濯していた頻度で 5 年過ごすのと

毎日洗濯と乾燥する生活で 5 年過ごすのは故障に直面する確率が全然違います。

なので、何年で故障に遭遇するという考えよりも

その期間でどれくらいの頻度や回数使うのか、で見通しを立て方が良いですね。

という訳でうちは長期保証に入っていて、保証期間中の修理なので

特にお支払いをしたことがありませんが

修理対応している人たちはお金を貰っているはずです。

保証サービスを提供している業者、うちの場合はビックカメラですが

こちらに請求する形でしょうし、

ビックカメラも恐らく保険会社に保険加入でもしていて、

そこから保障料が出るしくみと思われます。

なので、お財布痛むのは保険会社くらいかなぁ

と思っていたのですが

先日、ビックカメラの故障窓口の人からの電話で

3 カ月以内の再発の場合は

メーカー再修理になるとのこと。

どうやらうちの場合、しっかり 3 ヵ月以内の再発なので

メーカー持ちで修理している模様…。

何だか心苦しいですよね。

故障が続くような製品を出したら支出増となるので

提供側の品質だとか

故障が必要なフェーズも考慮した設計が必要なことを

身に染みて感じたプライベートでした。

今度こそ直るといいな…。


にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 子育て, 父も勉強