双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

仕事の多忙は家族へのしわ寄せの免罪か

   

このブログでは何度も愚痴っていますが

うちの嫁さん、

勤め先がブラック企業なので

そのしわ寄せが家族にかなり来ています。

子どもたちが生まれて間もない頃、

仕事なんて放り出してでも

子どものことを優先して動いていました。

例えば保育園からの呼び出し。

出社して間もなくして連絡が入り

すぐに退社してお迎えして病院連れて行くこともありました。

勤務先が遠い嫁さんでは戦力にならず、いつも私。

子どもたちが年少さんになる頃から

徐々に手を焼く時間が減ってきている実感もあり

再度、自身の人生を見つめ直し、仕事に力を入れようとしたとき、

当時の仕事のままで良いのかと自問自答。

そして転職という挑戦をしてみることにしました。

ただ、その決断も家族会議を経たものです。

それまで私を頼っていたところを、

私の転職後は仕事を抑えてでも子どものことをする

という約束あってのことでした。

が、蓋を開けてみると、その約束は果たされず

今に至ります…。

相変わらず私はそのストレスを抱えながら生活していますが

嫁さんには相変わらず、罪悪感が無いようです。

なぜか、嫁さんの中では免罪されているみたいです。

スポンサーリンク

精一杯やっていれば許されるのか

嫁さんの立場からすると

勤め先のブラックさにも負けず、遠い勤務地にも負けず

フルタイムで仕事もして、

家では料理したり子どものこともしたりと

一生懸命、精一杯、頑張っているのだと思います。

勿論、それは私もわかっているので

これまで黙認していました。

が、事実として

果たされない約束の裏には

私が転職後も、仕事より子どものことを優先している実態があります。

そして嫁さんは自身の頑張りで

家庭に影響を及ぼしていないと思っているようですが

そんなことは全然ありません。

家に仕事を持ち帰って夜更けまでや朝まで仕事していたりして

寝不足で機嫌が悪かったりすることが家族に悪影響を及ぼしています。

しかも疲労が蓄積していますので

土日、何かと理由をつけて子どもの相手をせずに

遅起きして二度寝をしてグダグダダラダラ。

恐らく、世間一般では

この役回りを育児に参画しない父親が担っているでしょう。

が、うちの場合は嫁さんです。

でも子どもたちはお母さん大好きなので

子どもたちからの支持はある模様。

私は育児ストレスと嫁さんの言動のストレスで

毎日、精神を擦り切らせているというのに…。

歩み寄りは感謝の心

嫁さんの勤め先がブラック企業でなく、ホワイトであったり

通勤先が近場だったりすればこんなことにはなっていないかもしれません。

そういった環境依存なこともわかります。

が、嫁さんが転職活動を今からすることは非現実的ですし

通勤先を解消するために引っ越すにも色々とあり得策ではありません。

これも重々わかっていることです。

そうなると、折り合いが必要です。

私は、

子どもたちに、ありがとう と ごめんなさい を言うように

指導していることもあり

なるべくお手本になるべく、

事ある毎に嫁さんには ありがとう と ごめんなさい と言いますが

嫁さんは私に対して、滅多に言いません。

私が保育園に送り迎えすることも、どうやら当たり前で

やって貰って当然と思っている模様。

それを証拠に、帰宅時間がどんどん遅くなっています。

今忙しい時期だから、という言い訳がずーっと続いています。

ちなみに、今は年末だから忙しい、と言っていますが

年末じゃなくても私が送り迎えしていますし

帰宅時間が遅い日は何度もありました。

こういったことを課題視して言及すると

嫁さんは売り言葉に買い言葉となり

全部、約束通り自分でやると言い出しますが

実行性・実現性に乏しいです。

出来ないから今の状況に至る訳で。

それなら、

出来ませんごめんなさい・いつもありがとう

と素直に言えば良いのですが、

それがなかなか出来ないようです。

自分はもう一生懸命やっている、後ろめたいことは無い

と思っているようですから。

家族のために仕事で忙しいのだから自分に非はない

と言っている昭和のお父さんと同じです。

その是非は賛否両論ですが、賛となるケースは

相手への思いやりとその言動があってのことだと思っています。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 子育て, 父も勉強