双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

課題曲合格実績 (小 1 下期)

      2023/04/25

うちの子どもたち、YAMAHA 音楽教室のエレクトーンのレッスンに月 3 回くらいのペースで通っています。ジュニアアンサンブルコースという、一番難度が低いコースです。他のコースと比べると自分のペースで取り組めるため、そこまでストイックに取り組みたくないご本人やご家庭向けです。とは言え、一緒に受講するお友だちと共にアンサンブルをすることも出来るため、音楽の楽しさには触れることが出来ます。つまり、音楽に取り組む上で最も重要な点は抑えていると言えるでしょう。

通常のレッスン以外にも、家で練習してレッスン最初に先生に披露して、問題無ければ合格を貰うというスキームがあります。丁度先日、小学 1 年生の下期分の最終日が終わりましたので、合格曲を集計してみました。二人とも頑張っています。

スポンサーリンク

通常テキスト外にも踏み込む

ジュニアアンサンブルコースの家で練習する課題曲は、レパートリーブックという名前のテキストです。これに収録されている曲を練習することになりますが、先日も記載したように竜太は割と早々に終了してしまいました。すると上期のときと同様に、ジュニアアンサンブルコースのテキストではなくジュニア総合コースという、難度が一つ高いコース用のテキストから課題曲が選定され、子どもたちは取り組むことになりました。テキスト名はピアノ 2 です。

竜太はピアノ 2 の課題曲も一生懸命練習して合格を貰っていました。竜子も竜太に負けないよう頑張って、レパートリーブック 2 を終了。竜太と同じくピアノ 2 の課題曲に取り組むことに。二人とも通常のジュニアアンサンブルコースの基準は超えることが出来ている模様です。多分、ですが…。

大健闘の二人

そうこうしていると竜太は先生から選定頂いた曲を終えてしまい、追加で “コロブチカ”と “こな雪のおどり” を加えて貰って取り組むことに。

それすら終わって、今度は “ピアノのお友だち 1” というテキストを購入して、そこから好きなモノを選んで取り組むことに。竜太は割と几帳面なので、最初からじっくり行きたいらしく、最初の 2 曲を練習していました。が、これらは簡単な曲ということもあり、先生へのお披露目の際に、普段は 1 曲だけなのですが 2 曲とも弾いてみてと言われたので弾いてみると無事に合格。結果的に結構な数の合格を貰えました。

竜子もコツコツと竜太を追いかけるように練習していて、ピアノ 2 の先生に選定頂いた課題曲分を終えることが出来ました。竜太のように更にお代わり分までは届きませんでしたが、十分な出来栄えです。二人ともよく頑張りました…。

竜太竜子
レパートリー 2ベニスの謝肉祭
かわいいこねこ
収穫のおどり
おどけたピエロ
春を待つウクライナの娘
おもちゃのダンス
バグパイプ
ピアノ 2ながなわとび
かっこうとロバ
おもいで
ほしのひみつ
おじいさんとぼく
かえりみち
コロブチカ
こな雪のおどり
ピアノのお友だち 1ひなたぼっこ
朝のあいさつ
課題曲合格実績 (小 1 下期)

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 子育て