双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

12 ロール標準が故に新 12 ロール販売し難い ?

   

最近、私の病状の話ばかりしていた気がします。まだまだ回復には至っておらず、体を安静にしながらの在宅勤務。午前中は比較的マシなのですが、午後になるにつれてやはり厳しくなっていきます。夕方の子どもたちの対応 (食事、歯磨き、丸付け等) をすると一気に体力削られるらしく、息はあがりますし咳も止まらなくなるあたり、やはり安静が第一なのだと痛感。仕方無しに対応している家事や育児もこの状況の長期化要因のようです。それでも少しずつ、脇腹の痛みが収まってきたのが幸い…。

そんな生活の中、以前もこちらで触れたかもしれませんが、トイレで目に入った文字があります。トイレットペーパーの xx 倍巻といった記載。分かりやすく浸透していきましたが、次の一歩はどうするのだろう、という疑問です。

スポンサーリンク

従来 12 ロール基準

これまで 12 ロールを購入していた消費者は、トイレットペーパー何て頻度増やして買いたくないから 1 度に多くかってしまおう、という考えで購入に至っていたのではないでしょうか。もしくはボリュームディスカウントもあったのかも、です。

一度に大量買いする顧客向けに、従来 12 ロールの 1.5 倍巻だとか 2 倍巻といった謳い文句で、ロール数自体はその逆残の 12 x 1/1.5 = 8 ロールだったり、12 x 1/2 = 6 ロールだったりする商品が最近一般的になった気がします。ロール数減らしてお買い物の量を減らせるし、これまで通り 12 ロール分と同じだから損でも手間でもないよ、というアピール。紙をロールする技術が向上して、以前よりもロールする際の紙と紙の隙間を無くすことが出来たらしく、サイズそのまま、巻き数アップを実現出来ているようです。

xx 倍巻で 12 ロールは売り難いのか ?

こうして従来 12 ロールの xx 倍巻はどんどん普及していてかなり一般化していますが、それならこの xx 倍巻のモノで 12 ロールにしてボリュームディスカウント付きで売ってくれりゃいいのに、とふと思いました。ただこの場合、従来 12 ロールの xx 倍巻で 12 ロールですといった商品になるので、まぁこのタイミングなら意図分かりますがかなり難解な説明になりますよね…。あと、重量的にはまさに従来 12 ロールの xx 倍巻なので xx 倍の重さくらいがズッシリきそうです。

そして更に技術が進んで xx 倍が増えていくとすると、基準はどうなるのだろう。多分、従来 12 ロールがずっと基準になっていって、3 倍、4 倍、みたいな表現になるんじゃないかなぁと思ったりしています。そのうちトイレットペーパーホルダー側が古いモノだと重さ耐えきれず壊れたりして。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 父も勉強