自分弁当
毎日、お弁当作っています。
作っているというレベルではなく、
適当に食べ物を詰め込んでいる程度ですが…。
仕事が忙しく、お昼休みにご飯を食べに行く余裕が無い生活です。
コンビニ弁当も体に悪いし高いので、
うちで適当に作っています。
安いしヘルシーですし。
強いて言えば面倒だし多少なりとも時間はかかりますね。
スポンサーリンク
楽に用意出来る栄養価の高い野菜
ミニトマトか小ぶりなトマトをいつも詰めています。
普通サイズのトマトの場合は切らないといけないので面倒。
トマトはリコピンたくさんで体に良いですしね。
また、ブロッコリーを茹でて詰めています。
面倒なイメージでしたが、やってみると意外と楽でした。
次回、ブロッコリーの茹で方でも紹介します。
料理しない男でも簡単にできることをお伝えしたいと思います。
脂質を抑えてタンパク質ゲット
あとはお肉かお魚を入れりゃ良いです。
私の場合は鶏のササミかムネが多いです。
適当に茹でて、お塩と胡椒を振ってます。
低脂質、高タンパクでなおかつそんなに高く無い。
自分で食材買うようになって気づくのですが、
牛肉って高いですねぇ…。
魚は骨とか面倒ですのでパスです。
炭水化物は専ら米から
私は専らお米です。
お弁当に限らず、3 食お米です。
パンは全粒粉でもない限り、
炭水化物と脂質以外は低いです。
脂質はかなり高いです。
一方お米は炭水化物の他にも栄養が結構含まれています。
脂質はパンより圧倒的に低いです。
お弁当箱にはご飯を入れず、
おにぎりを何個か持って行っています。
おにぎりもコンビニとかで買うと添加物いっぱいですし。
自分で作った方が全然安いですしねぇ。
おにぎりにすると、昼食に一気に食べずに済みます。
昼食に 1 個食べて、小腹がすいた夕方前後でもう 1 個食べる
といった調整が効きます。
そうすると、
ポテトチップスとかスナック菓子の魔の手に
落ちる可能性も低くなると思います。
課題は時間
前述したように、多少なりとも時間は必要です。
そこが難点です。
特に夜遅くに帰宅したときにお弁当の準備をするのは
結構しんどいです。
それでも、お弁当の方が体に良いと思いますので
長期的な視野で考えてお弁当を続けています。