双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

間違い直しで荒れる子どもたち

      2021/06/25

うちの子どもたち、

一生懸命、KUMON の問題に取り組んでいます。

このブログでは何度も触れていましたが

子どもたちは KUMON に対する感情の起伏が激しいです。

調子が良いときは

メリハリよくどんどん終わらせます。

が、機嫌が悪いときは最悪です。

グダグダ、ダラダラ。

それだけならまだしも、

もっと機嫌悪いときは何か怒って錯乱します…。

スポンサーリンク

片方が先に終わるとご立腹

自分だけ終わってない状態が

どうやら面白くなく

先に片方が終わらせると一気にモチベーションが下がります。

こうなったら悪循環です。

片方が終わり、

もう片方が終わるのを待つことになりますが

終わっていないもう片方がモチベーション下げるので

なかなか終わらない…。

逆に先に終わっている方は機嫌よく

更に次の問題、例えば翌日分までやろうとします。

で、時間勿体ないのでそれをさせていると

置いていかれている方が更に置いて行かれることになり

どんどんスネて、

どんどんモチベーションを下げて

さっぱり追いつけなくなります….。

根拠のない自信

勉強やら練習は、

間違えても問題ないですし、

むしろ間違えながらも繰り返し取り組んで

間違い難くします。

そうしているうちに

苦労することなく正解を導き出せるようになりますが

うちの子どもたちは

自分の記載した回答に自信満々。

正解していると信じて疑いません。

そんな根拠のない自信をへし折るのが

採点です。

その結果、誤答部分は再度取り組むことになりますが

これが子どもたちに不評。

どこが間違っているのかわからない、と主張。

まぁ正答と思って記載しているので

その気持ちはわかりますが、

間違っていると教えているのに

間違っている個所を探す努力を怠ります。

そして間違いの数が多いと

プライドがズタズタになるらしく

暴れて荒れます。

逆切れも甚だしい…。

誤答をしっかり分析して

どこがどのように間違えているのか把握して

次は繰り返さないようにする。

この取り組みが次から間違いが減るコツなのですが

うちの子どもたちにはまだ高尚過ぎるようです。

謙虚な気持ちを早く身に付けて欲しいものです。



にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 子育て, 学習