双龍の父、大地に立つ

双子座、AB 型、晩婚理系男子が双子を授かりました

支払いは現金のみ、小銭多い支払いも NG

   

世の中、キャッシュレスが進んでいます。総合的・包括的に考えて、現金のオペレーションよりキャッシュレス決済の方が合理的なことは確かですが、悩ましいのは過渡期だと思います。つまりまだまだ現金支払いも結構ある中でのキャッシュレス導入。お金を受け取る側からすると、現金を扱う労力を削減したいけど、キャッシュレス入れたところでその労力がまだまだ無くなる訳でも無く残ってしまうのなら、いっそ現金支払いのみにしたいという考えも分からなくもないです。

そこまでは理解していますし、現金支払いのみのところの事情にもかなり理解を示すのですが、細かい小銭での支払いも NG と言われるとかなりモヤモヤします…。

スポンサーリンク

小銭の扱いの手間を手数料で解消

様々なキャッシュレス決済がありますが、実は手数料が発生しています。支払う側にその手数料を請求するケースもありますが、滅多にありません。その手数料は、支払いを受ける方がキャッシュレス決済サービスを提供しているところに支払っています。例えばクレジットカードでの支払いであれば、Master だとか VISA だとか JCB にお店から手数料が支払われています。QR コード決済であれば PayPay だとか 楽天 Pay だとかに手数料が支払われています。なので、各社、自身のキャッシュレス決済サービスを立ち上げて普及を促しているのです。

通常、支払われる金額の何 % かが手数料になります。一方、現金払いにおいてはこういった手数料が発生しません。その代わり、支払いを受ける側が現金を管理する必要があります。金額が一致しているのか、誰かが勝手にレジから持って行っていないか、だとか。そういった現金の扱いの煩わしさの解消にキャッシュレス決済サービスの提供者に手数料を支払っているのです。

手数料支払いません、小銭の扱いも嫌…

で、冒頭で触れたケース。キャッシュレス決済サービスを導入していなく、支払いは現金のみのところへの支払いに、小銭沢山で支払ったら難色を示されました。まぁ気持ちはわかります。小銭を数えるのも大変ですし、小銭の扱いも面倒です。今や銀行に入金する際も、小銭の枚数次第で手数料が発生しますからね。そういった小銭の煩わしさを解消したければ、キャッシュレス決済サービスを使うしかありません。それなのに、客側に細かい小銭での支払いの対応を渋るような態度を取られたのですが、ちょっとそれは虫が良すぎる気がします。自業務の効率化を顧客側の扱う小銭に求めるのではなく、サービス向上と自身のサービスオペレーションの向上を兼ねて、キャッシュレス決済サービスを導入すべきなのです。

とまぁ理想だけで語りましたが、色々な事情もあります。一概に物事を否定することも大人気ないです。大人になって穏便に対応することを私自身が試されていると捉え、自身の精神力を成長させたいと思います。

にほんブログ村

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

↓1 日 1 回の応援クリック、よろしくお願いします m(._.)m 育児人気ブログランキングへ
育児 ブログランキング

Facebook ページ

 - 父も勉強