「 子育て 」 一覧
-
-
漢字を書く子どもたちに成長を感じる
このブログで何度も触れていますが、うちの子どもたち、コツコツと勉強に取り組んでい …
-
-
反射的に嘘をつき、忘れる程の軽々しく
2022/11/29 子育て
子どもたちが生まれて、一緒に生活するようになってから、ずっとずっと子どもたちを見 …
-
-
100 点満点による動機付けの弊害
子どもたちが年中の頃あたりから、子どもたちの学習がスタートしています。今では小学 …
-
-
カタカナを練習する頻度が低い
うちの子どもたち、保育園に通っているときから、文字への興味と憧れが強かったためか …
-
-
自分を変えることが出来るのは自分だけ
育児生活の中で、時間やら労力やらパワーの大半は子どもたちに注がれています。子ども …
-
-
終わらせることが目的ではない
子どもたちが生まれて、嫁さんと子どもたちが里帰り出産から帰って来てから、忙しい育 …
-
-
映画鑑賞 : ドラえもん 新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜
昨日、細々と楽しんでいる映画鑑賞について触れていました。ククルス・ドアンの島はツ …
-
-
竜太、桁の繰り下がりの計算忘れる
このブログでは何度か触れていますが、うちの子どもたち、算数の計算問題を細々と続け …
-
-
教えるのが利用目的ではない (英会話レッスン)
このブログでは何度か触れてきましたが、うちの子どもたち、NativeCamp で …